Youtube

YouTube

2024/03/26

【長崎】スタジアムシティが1000人雇用計画発表

10月14日に開業する長崎スタジアムシティが36の職種、約1000人の雇用を生み出す採用計画を発表しました。

採用する職種はフロントや営業、宿泊予約などのホテル業務。サービスや料理人、すし職人、ソムリエ、バーテンダー、パティシエなどのレストラン業務。温浴施設やアミューズメント施設、ジャパネット直営店舗の運営管理、通販番組制作などの商業施設業務。スポーツイベントの進行ディレクターやライブ制作、舞台統括などのイベント業務。経営企画やPR担当、「ファシリティマネジメント(施設管理)」、「プロパティマネジメント(不動産管理)」などの施設全体業務など全36職種です。

正社員約200人、契約社員やアルバイトなど非正規社員約800人、合わせて1000人を雇用します。このうち半数は既に決まっていて、開業までに残り約500人の採用を加速させるとしています。

週3日のノー残業デーやリフレッシュ休暇制度の導入など働きやすい就業ルールに加え、3人目以降の子どもが生まれた際は10万円から100万円のお祝い金の支給。中学校就学前まで利用できる「育児短時間勤務」や「時差出勤制度」などの子育て支援も充実しています。(適応要件あり)

ジャパネットホールディングスは、「地域の方々にとっていきいき働く場所となることだけでなく、Uターン、Iターンの誘致にもつなげ、長崎の活性化に貢献できれば」としています。

おすすめ記事

3月7日は”サウナの日”長崎スタジアムシティのサウナ情報初公開!浴場の大型サウナや和華蘭サウナなど3種のととのい空間も

3/7(木) 19:09

3月7日は”サウナの日”長崎スタジアムシティのサウナ情報初公開!浴場の大型サウナや和華蘭サウナなど3種のととのい空間も

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.