Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/11/15(土) 09:45

専門家「AI関連銘柄の割高に警戒」 14日の日経平均株価は一時1000円以上値下がり

  • #経済

 14日の日経平均株価は取引開始直後から急落し、一時1000円以上値下がりしました。

 その後、売りが一巡すると徐々に値を戻しましたが、終値は前の日より905円安い5万376円でした。

ニッセイ基礎研究所 井出真吾氏 「前の日、アメリカ市場でナスダック指数が2%ほど下げたほか、AI関連銘柄に売りが目立ちました。東京市場でもこの流れを受けて、半導体関連銘柄に売りが先行した形です」

 今後については?

「引き続き、AI関連銘柄の割高さが意識されやすいと思います。そのうえ、アメリカの景気の実態がよく見えなくなっている。株式市場は不透明感をとても嫌がる性格があり、今後も投資家の警戒モードは高い状態が続くと思います。そういうなかで来週19日にはエヌビディアの決算発表が予定。決算を見極めるために、利益確定売り優勢になる場面もありそう」

(「グッド!モーニング」2025年11月15日放送分より)

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.