Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/10/12(日) 19:35

学生時代の運動経験のちの運動習慣に影響 週1日以上運動 経験あり5割 経験なし3割ほど

  • #社会

 学生時代の運動経験が20歳から30歳代における運動習慣に影響していることがスポーツ庁の調査で分かりました。

 「2024年度体力・運動能力調査」では、6歳から79歳までの約6万人を対象に握力や上体起こしなどの体力テストを行うとともに「運動経験」と「運動習慣」との関連を調べました。

 12日に公表された結果によりますと、20歳から30歳代において、学生時代に部活動などの運動経験がある人で「週1日以上運動する」と答えた人の割合が50.5%に対し、経験がない人は33.1%でした。

 また、経験がない人のうち約半数が「運動・スポーツをしない」と回答していて、学生時代における運動経験が、その後の運動習慣に影響を与えることが示唆されました。

 スポーツ庁は働く世代も含めたすべての国民が生涯にわたって運動やスポーツに親しむことができる環境整備を加速させたいとしています。

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.