Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/8/26(火) 09:25

日本株上昇も“FRBパウエル議長効果”限定的 25日は終値で4万3000円台を回復せず

  • #経済

 先週、FRBのパウエル議長が利下げを示唆したことが波及して、25日の日経平均株価は続伸して始まり、上げ幅は一時500円を超えました。

 ただ、その効果は限定的で円高の影響もあり上げ幅は縮小。終値で4万3000円台を回復することはできませんでした。

東京海上アセットマネジメント運用本部 中川喜久エグゼクティブ・エキスパート 「日銀の利上げ(の可能性)が株価の重しになってきますし、(為替が)140円台後半の今ぐらいで推移しているのが、一番株式市場にとっては居心地がいいのかなと思う」

 アメリカ半導体大手・エヌビディアの5月から7月期の決算発表を27日に控えるなか、今後の見通しは…。

「月初に関しては重要な経済指標があります。特にアメリカでいうと雇用統計が出てくるので、こちらがあまりにも市場の期待からかけ離れるような、強くても弱くても市場には混乱がある」

(「グッド!モーニング」2025年8月26日放送分より)

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.