Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/8/19(火) 16:32

自民総裁選前倒しの議論スタート 書面で意思確認を

  • #政治

 参院選での惨敗を受けて「石破おろし」の声が高まるなか、自民党は総裁選の前倒しを巡る議論をスタートさせました。国会議員に対しては書面で意思確認を求める方向です。

自民党 総裁選挙管理委員会 逢沢委員長 「党にとって非常に重大な手続きを進めるわけでありますのでスピード感が必要です。しかし、同時に手続きに瑕疵(かし)があってはなりませんので、制度設計は厳重に慎重に公正に行っていく」

 石破総理の総裁任期が残り2年余りあるなかで総裁選の前倒しを決めるには、衆参国会議員295人と都道府県連の代表者47人の総数の過半数である172以上の要求が必要です。

 国会議員の意思については署名・捺印(なついん)するなど書面で確認し、都道府県連については組織としての決定を求める方向です。

 逢沢委員長は、「来週早々にも再び会合を開き、意思確認の方法について詰め切りたい」と強調しました。

 意思確認の時期については、参院選の総括を踏まえるとして、来週後半以降になる見通しです。

 また出席者によりますと、前倒しの総裁選挙を行う場合、全国の党員投票も含めたフルスペックで行うかどうかについては、「執行部が決める」という説明があったということです。

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.