Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/8/1(金) 09:10

電線株“連想買い” 31日の日経平均終値415円高

  • #経済

 アメリカのハイテク株が上昇した流れを受け、5営業日ぶりに反発した先月31日の日経平均株価。節目の4万1000円台を回復し、終値は前の日より415円高い4万1069円となりました。

ニッセイ基礎研究所 井出真吾氏 「テック株に買いが向かって日経平均上昇の牽引(けんいん)役になりました。AI半導体関連だけではなく、その周辺銘柄。具体的には電線関連の株価が上昇しました。アメリカで光ファイバーなどを手がけるコーニングが好調。東京市場でも連想する形でフジクラなどの電線株が上昇」

 さらに、日銀の決定が追い風となりました。

井出氏 「日銀の金融政策決定会合がありました。結果は市場の予想通り金利は据え置きとなった。一部には利上げに前向きという見方もあった。積極的ではないと確認でき、午後に株価が一段と上昇した」

(「グッド!モーニング」2025年8月1日放送分より)

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.