Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/7/21(月) 12:06

過半数割れに追い込んだ野党「国民の不満の受け皿になれた」

  • #政治

 今回の参議院選挙で自民・公明の与党は50議席を獲得できず過半数を維持できませんでした。この参院選の結果を受けて、野党はどのように対応するのでしょうか。

 (政治部・村上祐子記者報告)  躍進した参政党の当選議員の一人は「現政権への国民の不満の受け皿になれた」と振り返りました。

 ただ、執行部は、脚光を浴びたことで「過去の発言が問題視されるのではないか」と危惧していて、今後は整合性や正確性がより注目されます。

 現時点での与党入りには否定的で、当面、各党と政策ごとに向き合うスタンスです。

 同じく議席を伸ばした国民民主党も「年収の壁」などを巡る与党との合意が実行されていないことから、「石破政権と組むことはあり得ない」と切り捨てています。

 幹部は「政策を実現するための新しい相手が必要だ」として自民党内の石破おろしに期待する声も上がります。

 一方、野党第一党の立憲民主党の議席は横ばいでした。

 幹部は「執行部の責任論も出てくるかもしれない」と危機感を持っています。

 本来なら、衆議院も参議院も与党過半数割れしたことで速やかに政権交代につなげたいところですが、国民民主や参政とは外国人の受け入れを巡る政策などで隔たりもあり、立憲主導で野党をまとめられる状況ではありません。

 ある中堅は「今回は立憲も敗者だ」と手厳しく、野党間で埋没するリスクを抱えたことになります。

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.