Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/5/17(土) 23:42

100基の神輿が町に繰り出す! 東京・浅草の初夏の風物詩「三社祭」2日目

  • #社会

 東京・浅草の初夏の風物詩「三社祭」が17日に2日目を迎え、氏子らが神輿(みこし)を担いで町を練り歩く「連合渡御」が行われました。

 法被姿の担ぎ手たちが掛け声に合わせて神輿を大きく揺らします。

 17日に「三社祭」は2日目を迎え、約100基の神輿が町に繰り出す「連合渡御」が行われました。

 朝から雨が降りしきるあいにくの天気でしたが、浅草の町は担ぎ手と観衆の熱気に包まれていました。

 勇ましい掛け声が拍子木の音や笛とともに町に響き渡り、集まった大勢の見物客から大きな歓声が何度も上がりました。

 「三社祭」は最終日の18日、祭り最大の見せ場となる「宮出し」と「宮入り」が行われ、浅草の町は最高潮の熱気に包まれます。

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.