Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/5/11(日) 23:30

神田祭で神輿200基 夏日の秋葉原練り歩く姿に訪日客が歓喜「伝統と新時代の融合」

  • #社会

東京では神田祭が開催中です。延べ30万人以上が訪れ、日本三大祭りに数えられるこのお祭り。11日は神輿が街を練り歩く、最大の見せ場です。1週間ぶりの夏日も相まって、もの凄い熱気となりました。

■1週間ぶり夏日 神田祭みこし勇壮

威勢のいい掛け声と共に街を練り歩く神輿。江戸時代から続く「神田祭」の最大の見せ場、「神輿宮入」です。町内をめぐり、神田明神などを目指す神輿の数は、大小合わせて200を超えます。 「ヤー!ヤー!」 東京都心の最高気温は26.7℃。1週間ぶりに夏日を記録。担ぎ手たちも何度も休憩をはさみ、熱中症対策をします。 Q.今日天候はいかがですか? 「暑すぎる」 Q.いつもより? 「いつもより暑い…」 Q.水分補給していますか? 「いま初めて取りました」 Q.すごい汗かいていますね 「あーもう」 「おかわりはコップ持ってきてねー」 給水所は大混雑となりました。 (下里航平ディレクター)「こちらの待機しているお神輿は、日陰の中に入っているような状態です。」

(高橋孝一朗カメラマン)「すごい人…熱気が上空にも伝わってきています」 神輿の行列と見物客が埋め尽くしていたのは、秋葉原のメインストリート。 アニメ文化の発信地として世界中に知られる秋葉原が、お祭り一色になったことに、外国人観光客も驚きの表情。 (ドイツからの観光客)「見てよこれ、最高の光景よ」 (アメリカからの観光客)「新時代と伝統が混ざっているのがすごく良いね。こんなお祭りを見られるとは思っていなかったから嬉しいわ」

■渋谷に“日傘の花” 激辛料理を“汗だく”で

熱気に包まれた祭り。それもそのはず。今日暑かった関東。 (草薙和輝アナウンサー)「時刻は午後2時、東京立川の昭和記念公園です。きょうは汗ばむ陽気となっています。公園に訪れる人を見てみますと、薄着の人が多くいらっしゃいますね。」 公園には、着ていたジャケットを脱ぐ人やアイスを手に歩く人たち。 「寒いかなと思って上着もって来たんですけど、上着はいらなかった」 Q.何食べたの? 「かき氷のラムネ味」 都心でも。 (那須雅人カメラマン)「きょうは日傘をさしている人が非常に多いです」 母の日の渋谷。スクランブル交差点には“日傘の花”が咲いていました。 「昨日まで長袖着ていたけど、着てきたら暑かった」 (池乘輝紀ディレクター)「日中の強い日差しも雲で隠れてきましたが、みなさん日傘等で暑さ対策をしています。」 「すごく暑かったら、アイス食べたいなと思って、アイス買ってもらいました」 冷たいものが欲しくなるほどの暑さの中、都内の公園では、激辛料理のイベントが…。 Q.暑いですけど辛いの大丈夫? (参加した人)「辛さと暑さで体がもう…」 降り注ぐ日差しの中、あつあつの麻婆豆腐を口に運んでいました。 (参加した人)「ちょっと暑いというのは天気予報見ていたので覚悟はしていたんですけど、やっぱり暑い。」

5月11日『有働Times』より

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.