Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/5/5(月) 19:20

驚きの進化「おまけグルメ」 炒飯「スープ」まさかの… 「モーニング」本場が進化

  • #経済

 店で1品注文すると食べ物が無料で付いてくる驚きの「おまけグルメ」です。

■炒飯「スープ」まさかの…

 コーヒーを1杯注文しただけで「トースト」と「ゆで卵」が付いてくる愛知県定番の「おまけグルメ」。さらなる進化を遂げています。

 さらに関東でも…。

 お得なおまけグルメを楽しめるのは東京から電車で約40分、JR北浦和駅から徒歩5分ほどのチャーハン専門店。ランチタイムには満席です。

 この店の魅力はパラパラに炒めたチャーハンだけではないのです。

客 「いつもチャーハンについているようなスープを想像していたんですけど…」 「スープだけ来ると思っていました。びっくりしました」

 口をそろえて驚いているのが“おまけのスープ”です。一体どんなスープが来るのでしょうか。

 チャーハンを1品頼むと付いてくるのが大きなどんぶりで提供されるラーメン。この店では付け合わせの「スープ」として提供しています。

 一番価格が安いチャーハンを注文した場合、約1000円でラーメンとチャーハンを楽しむことができます。

 さらに、このスープは横浜家系や塩タンメンなど日替わりで味を変えています。

 もはや「おまけ」の域を超えたおまけグルメ。始めたきっかけは、総合格闘技の選手だった社長が若いころに感じた思いがきっかけでした。

幸せの炒飯 小宮山淳社長 「運動をしていたので半チャーハンにすごく不満があった。なんで半分にしてしまうのかな。ラーメンと“全チャーハン”がいいな。自分の不満も解消しようと今回の店は、そのまま具現化した。利益率は低いが、喜んでもらえていると実感。やってよかった」

■「モーニング」本場が進化

 さらなるおまけグルメを求めて取材班が向かったのが名古屋市を中心に展開するカフェチェーン。ドリンク代を支払えば、トースト、ゆで卵などの朝食メニューを無料で楽しむことができます。

 愛知県では“モーニング”と呼ばれるおまけグルメ。1950年代からの喫茶店ブームで名古屋市を中心に発展し、現在では愛知県を代表する食文化の1つになっています。

名古屋市から来た人 「毎日、毎日(来ている)。毎日モーニングです。モーニングは名古屋では当たり前だね」

 その愛知の常識が今、さらなる進化をしているのです。もはや、モーニングの域を超えています。

 ランチタイムに差し掛かった午前11時半から始まるのが…。

名古屋市から来た人 「ホットコーヒーと、この時間に無料で付くたまごサンドとイチゴホイップサンド」

 昼時にはフワフワのコッペサンドがドリンク代だけで付いてくるサービス。

名古屋市から来た人 「普通だと11時までに入れないと、あきらめなくちゃいけない。ここはこういうのがあるから、11時すぎてからも来ちゃう」

 ランチだけでは終わりません。さらに、夕方にはスイーツ2種。夜には小腹を満たすミニカレーとクリームぜんざいが無料。

 朝、昼、夕方、夜、時間帯ごとに様々な無料メニューがあり、店のオープンから閉店まで常におまけグルメが楽しめるのです。

カフェヨシノ 藤田麻由さん 「モーニングを利用したお客様のどの時間帯も無料サービスを受けたいという声に応えている。どの時間帯もサービスを受けられることはなかなかないので、驚いているお客様もたくさんいます」

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.