Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/4/29(火) 17:31

「旅行のプロ」お勧めGW穴場 節約しても楽しめる場所とは?

  • #社会

 各地で盛り上がりを見せるゴールデンウィーク。ですが、今年は30日から3日間の平日を挟みます。それでも満足できるお出掛けスポットはどこなのでしょうか。

■「旅行のプロ」お勧めGW穴場

 専門家に今年のゴールデンウィークの傾向を聞くと…。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「物価も高騰している。トランプ関税の影響により先行きが不透明ということもあって『節約型のゴールデンウィーク』になりそう」

 今年のトレンドは「節約型のゴールデンウィーク」。

 鳥海さんによりますと、人気が出そうなお出掛けスポットがあるそうです。

 1つ目は…。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「『アウトレットモール』は車で都心から1時間から1時間半。“割安に買える”“セールで買える”そういったお店が非常に人気」

 2つ目は…。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「近郊にある『コストコ』。(食品を)大量に買って家でホームパーティーをしたり、バーベキューに出掛けたり。あまりお金を使わずに家でゆっくり食事をする」

 そして、3つ目は…。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「『道の駅』は入場料がいらないだけでなく、ゴールデンウィーク期間中、色々なイベントが開催されていて、遊びに行って買い物するだけではなくて、プラスアルファで楽しむことができる」

 なかでも、鳥海さんが絶賛するゴールデンウィークにピッタリの場所があるそうです。番組はその場所に行ってみました。

■マグロの解体ショー&BBQも

 行われていたのは29日限定のイベント「マグロの解体ショー」。ものすごい人です。

埼玉から来た人 「おいしそう!」 「(マグロ)でかかった!」

 大にぎわいの、この場所は…。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「注目しているのは群馬県前橋市の道の駅『まえばし赤城』」

 東京ドームのおよそ1.5倍と日本最大級の広さを誇る道の駅「まえばし赤城」。

 敷地内の遊具には多くの子どもが、ドッグランには多くの犬が。晴天の祝日とあって大勢の家族連れなどが訪れていました。

航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん 「まだ(できて)2年くらいの新しい道の駅ではありますが、全世代で楽しむことができる、そういった道の駅。買い物も非常に充実していて、フードコートの食事のレベルも高い」

 広場ではバーベキューも楽しめます。

群馬・高崎市から来た人 「(Q.食材はどこで?)すべてセットなんですよ。本当に手ぶらでOK。こんなに遊べる道の駅は珍しい」

 道の駅には珍しく入浴施設までできる施設。

東京から来た人 「結構、穴場です。東京からも車ですぐですし」

群馬・高崎市から来た人 「一日しか休みがないので来ました」

栃木から来た人 「遠足みたいな感じで遊べて、ちょうどいいと思う」

 ゴールデンウィーク期間中には様々なイベントも予定されています。

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.