Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/4/15(火) 14:34

【高校野球】4月19日(土)から九州大会開幕!優勝校・海星はエース復活なるか?

  • #スポーツ
  • #高校野球

春の高校野球九州大会が4月19日(土)9年ぶりに県内で開幕します。

出場16校のうち、県勢は県大会優勝の海星、地元枠で準優勝の創成館、3位の長崎商業、推薦枠で選抜21世紀枠で初出場した壱岐の合わせて4校が出場します。

県大会で優勝した海星はエース復活なるか?
選手たちは闘志を燃やしています。

去年秋に続き、春の県大会で優勝し、ここまで2冠の海星高校。

海星高校・加藤慶二監督:
「うちのチームはどうしても陣内っていうのが、どうしても名前が出てきますので、それを抜きにして他のピッチャーが育ったっていうのが(春の県大会の)一番の収穫です」

最速150キロの速球が武器の右腕・陣内優翔は、けがで登板機会が遠のいています。

そんな中、層の厚いピッチャー陣がエースの不在を守り切り、栄冠を手繰り寄せました。

海星3年・田端壮太朗主将:
「陣内頼みっていうのがやっぱり、陣内のチームっていうふうに周りから見られていると思うんですけど、陣内だけじゃないぞっていう」

それぞれが自分の役割を見出し、ここまで力をつけてきました。

そんな投手陣の活躍を見て、エース・陣内は…

海星3年・陣内優翔投手:
「一番は悔しい思いで、自分がいなくても勝てる、自分は必要ないっていうふうに思ってしまうので」

それでも、指揮官から託されたのは、エースの背番号「1」でした。

海星3年・陣内優翔投手:
「投げられない中、背番号1番っていうのをもらって、それだけ責任もあって。もっと頑張らないと、1番も取られてしまうなっていうふうに思いました。順調に行けば、(九州大会で)登板する可能性もあると思うので、もし登板したときは、少ないイニングだと思うんですけど、その少ないイニングをゼロで抑えて、チームの勝利に貢献できるようなピッチングをしたいと思っています」

打線を引っ張るのは2年生。決勝戦のスタメンは9人中7人が2年生で、中軸4番、5番を担うのは、鰐川と小林です。

海星2年・鰐川隆夫選手:
「自分の持ち味はバッティングと走塁なので。まだまだ自分の力を出せ ていないんで、短い期間の中で練習して、九州大会でいい結果を残せるように、チャンスで一本出して、チームに貢献できるように頑張りたいと思います」

海星2年・小林幹裕選手
「春の長崎県大会では、チャンスで一本が打てて、打点も多かったですし、そこが強みになっているので、ランナーがいない時には自分が打って塁に出て、得点圏にランナーがいる時には自分が返すっていう気持ちでやっていきます」

自他ともに「練習好き」と認める二人。
互いにライバル視しています。

海星2年・鰐川隆夫選手:
「小林が打った時とか、自分が打ってなかったら負けたくないので、自分も打たなきゃと思って打ってます」

海星2年・小林幹裕選手:
「(2年生は)左バッターの選手が多いので、誰にも負けないようにやっていきます」

4月11日(金)の組み合わせ抽選会。
海星の1回戦の相手は佐賀県の優勝校・龍谷に決まりました。

4月19日(土)の第2試合・午後1時15分から、諫早市久山町のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスで対戦します。

海星高校・加藤慶二監督:
「強いチームばかりなので、なんとか龍谷に勝って、出来れば秋、センバツをかけてやりたかった西日本短大附(福岡県)にチャレンジしたい。高校野球を見ている少年たちもいるでしょうから、絶対長崎勢が残って、大会を盛り上げたいというのはあります」

海星3年・田端壮太朗主将:
「秋も龍谷高校は九州大会に出ていて、強豪校なんですけど、自分たちは自分たちらしく、守りからリズムをつくるっていうのは変わらないので、やることは限られているので、その中でできることを最大限やろうかなと思っています」

この大会で弾みをつけ、狙うは夏の長崎大会優勝、そして甲子園。
まずは九州の強豪に挑みます。

海星3年・田端壮太朗主将:
Q.九州大会の目標は?
「優勝で、はい。お願いします」

Related News

関連ニュース
【高校野球】春の高校野球長崎県大会 決勝・準決勝&3位決定戦 九州大会への切符をつかんだのは…?

4/9(水) 20:15

【高校野球】春の高校野球長崎県大会 決勝・準決勝&3位決定戦 九州大会への切符をつかんだのは…?

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.