長崎マリオットホテルで16日(水)から「長崎和牛フェア」が開催されます。
今年1月16日に開業した長崎マリオットホテル。
長崎マリオットホテル・榮岩雅幸総料理長:
「(長崎和牛は)若い人から年配の方まで食べていただけるようなお肉」
ホテル内の2つのレストランで「長崎和牛」を使った期間限定メニューが楽しめます。
DeJima・井上康弘料理長:
「どちらもおいしいお肉なので間違いはない」
地元食材を生かした創造性あふれる料理を提供する「鉄板焼きDeJima」では、ランチとディナー、それぞれ通常価格より2500円お得に特別メニューが堪能できます。
ディナーコースは前菜や汁もの、魚料理にサラダ、「黒毛和牛」と「あか牛」を食べ比べできるメインに、対馬穴子飯、デザートが付いて、通常価格の1万7500円より2500円お得な1万5000円で提供されます。
下田朋枝アナウンサー:
「こちらが黒毛和牛、そしてこちらがあか牛ということで僭越ながらテイスティングさせていただきます」
まずは長崎黒毛和牛から。
下田アナ:
「フォークを刺した時点で分かりますね、この柔らかさ。輝いています。。脂がとってもまろやかで甘みが強く、赤身にコクがあります。おいしい、とろける」
続いては県内で年間約200頭しか飼育されていない「あか牛」。
下田アナ:
「希少なあか牛をいただきます。全然違います。脂の口溶けが良くてさっぱりとしていて軽やかな後味です。かめばかむほど肉の旨味があふれてきます。おいしい。両方楽しめるのはぜいたくですよね」
ランチコースは、通常価格より2500円お得な8500円で提供されます。
一方、「地産地消」をテーマにしたランチとディナーが楽しめる西洋料理レストラン「HARBELLA(ハーベラ)」。
平日限定のランチコースでは、選べる前菜と選べるメイン、スープとデザートが付いて税込み5500円。ランチのお肉のメインは、長崎和牛の内もも肉を使った「ローストビーフ」です。
下田アナ:
「柔らかい肉の旨味があふれ出ています。ローストビーフの概念が変わります。赤身と脂身のバランスがなんとも絶妙です」
ディナーコースは8000円から楽しめます。長崎マリオットホテルの「和牛フェア」は11月30日(土)までです。