今年も残り2カ月、県産品のお歳暮セールが始まりました。
長崎名物・角煮まんじゅうに、島自慢の県産酒。長崎が全国に誇る逸品ぞろいです。
佐藤綾子アナウンサー:
「県物産館のお歳暮コーナーです。こちらでは実際の商品のサンプルなどが展示してあります。商品のボリューム感などを比較しながら選ぶことができます」
長崎駅前の県営バスターミナル2階の県物産館。お歳暮コーナーでは県内の109社が260点を出品し、ギフトカタログに載っていない商品も展示販売しています。
送料は全国一律300円!県物産振興協会によると、県外に向けてお正月商材の蒲鉾やミカンが人気とのこと。
初出品の県産品も注目です。1926年創業の老舗、長崎市銭座町の佐藤製麺所は長崎名物のちゃんぽんとクジラを一度に楽しめる「長崎鯨つけちゃんぽん」を初出品。2021年度の県特産品新作展で県知事賞を受賞したお墨付きの逸品です。
平戸のブランド魚、「おうごんとらふぐ」を、専門の職人がひいた薄造りの刺し身と、プリプリで味わい深いてっちり鍋の、贅沢なフルコースが家庭で味わえるセットも初出品です。
県物産振興協会即売部・有江圭子副課長:
「魅力あふれる長崎県産品を家族の方や親しい仲間に贈っていただければと」
県産品お歳暮セールは12月24日(日)まで。カタログは県物産振興協会に電話で問い合わせると無料で郵送するということです。