長崎県の海岸線4,195kmをドライブ旅!
今回は長崎市にある長崎港にやってきました。
理由は・・・。
高速船に乗って離島・高島へ行くため!
高島は 長崎港から南西に14.5km離れた位置にあります。
どんな出会いが待っているのでしょうか。
港に着き まずしたことは。
ターミナルの中に とてもかわいい売店を見つけました!
高島名産の立派なトマトを販売していました!
島内の直売所なのでお得に買うことができます。
2~5月くらいまで期間限定で販売しているそうです。
高島の春の風物詩です。
高島を拠点に「どりいまあず」という
2人組ボーカルユニットで活動している
Sickle One (シックルワン)さん。
ラップも担当しています。
トマトにちなんだ赤い衣装を着て高島をPRしています。
とても甘くてジューシーなトマトです!
即興ラップ!カッコいい!!!
ハートの直売所
【住所】高島港ターミナル内
【 営 】7:30~15:00
【 休 】日曜
【電話】095-896-2296(たかしま農園)
「えびすや」という
おいしいランチを提供しているお店があるそうです。
行ってみます!
今回は軽トラックではなく電気自動車の旅です。
ドライブ旅スタート!
高島は 周囲約6km、250人ほどの島民が暮らしています。
明治から昭和にかけて炭鉱で栄え
日本の近代化を支えた島です。
高島港ターミナルのすぐ近くにありました。
市場の中ある「えびすや」。
野菜や惣菜などを販売するお店ですが
絶品のランチが食べられるお店でもあるんです!
高島でランチを提供するお店は
今の時期「えびすや」1軒のみです。
メニューは1種類にしぼり、こだわりの島グルメを提供!
ご主人にさっそく作ってもらいました!
トマト好きには たまらない料理です!
ボリューム満点なのにリーズナブル!
ペロリと完食しちゃいました。
パスタにかけているドレッシングも販売しています。
えびすや
【住所】長崎市高島町2706
【 営 】6:30~15:00※食事は10:00~14:00
【電話】095-896-2496
【 休 】日曜不定
【 P 】あり
海を左に見ながら 高島を南に進みます。
すると気になる看板を発見!
大迫力の景色が広がっていました!
世界遺産の軍艦島を この距離で見られる特別な体験です。
高島の南部から旅は再開!
西側の海岸線を北に進んでいる途中で
出会いがありました。
何をしているのか聞いてみると・・・。
大好きな島猫の命を守るために
全国にいるスタッフと協力して
これからも高島に足を運ぶそうです。
とてもきれいなビーチを発見!
実は直場所で こんな情報もゲットしていました。
素敵な1枚を撮ることができました!
楽しい旅はあっという間。高島1周達成!
親切な島のみなさん ありがとうございました!
長崎市から すぐに行くことができる高島、
春のちょい旅にいかがですか♪