Youtube

YouTube

2024/11/09

21市町ジモトたび⑱波佐見町

ディープなじもと情報満載!21市町ジモトたび第18弾 波佐見町へ

241109_093224_02

241109_093230_02

地元のみなさんへ突撃インタビュー&取材でディープな情報を掘り下げるジモトたび。
地元の方だからこそ知るコアな魅力を発掘します!

241109_093240_21

241109_093255_12

241109_093256_12

地元のことを知り尽くす「波佐見町役場」から旅はスタート!

やきものの産地として有名な波佐見町。全国で使われている日用食器の約17%は波佐見焼だそうです!地元の方がオススメするスポットは?

241109_093323_09

241109_093329_25

241109_093342_17

町内にある鴻ノ巣公園内に楽しいキャンプができるスポットがオープンしたそうです!

10月末オープン!新キャンプ場
「CAMPING FOREST HASAMI(キャンピング フォレスト ハサミ)」

241109_093531_30

241109_093538_07

波佐見町長野郷にある「鴻ノ巣公園」内に10月末にオープンした「CAMPING FOREST HASAMI」。食材や焚き火用の薪を持ち込めば手ぶらでキャンプが出来ます。キャンプ初心者でも非日常空間が楽しめる場所です。中を案内して貰うと…

241109_093556_23

241109_093600_14

241109_093625_15

241109_093637_29

日本では数基しか導入されていないという「ドムアップ型のテント」がありました!
中は大人4人が寝られるスペース。必要があれば寝袋の貸し出しも。

・ドムアップ・・・定員4人1棟貸し
日~木19,000円 金、土、祝前日28,000円 ピークシーズン36,000円

241109_093732_12

241109_093739_27

241109_093746_05

241109_093756_27

さらに、こちらは吊り下げ式テント。定員は2名です。樹木の間に吊り下げしているので浮遊感を楽しめそうです。非日常空間を感じられそうな新キャンプ場でした!

・ツリーフロア・・・定員2人1棟貸し(2区画)
日~木8,000円 金、土、祝前日12,000円 ピークシーズン16,000円

241109_093818_12

CAMPING FOREST HASAMI
[住所]波佐見町長野郷2160番地10
[TEL]070ー8375ー3420
[チェックイン]14:00~17:00                              [休]火・水曜
詳しくは…https://www.nap-camp.com/nagasaki/16554 

ローカルなネタを町の人に聞いてみると…

241109_093846_12

町内にある人気の温浴施設「はさみ温泉 湯治楼」。内風呂には、高濃度炭酸泉や冷泉などがありいずれも源泉かけ流しです。露天風呂もありますよ。

241109_093859_04

241109_093904_28

●はさみ温泉 湯治楼
[住所]波佐見町長野郷558-3
[TEL]0956-76-9008
[営業]10:00~22:00(最終入場 21:15)                            
[休]不定

詳しくは…https://www.373nodenen.com/

入浴料…大人(中学生以上)800円(平日)850円(土日祝)
    小人(小学生)   500円(平日)550円(土日祝)
    幼児(3歳以上)   400円(平日)450円(土日祝)

棚田が有名な地区・鬼木郷にある1日1組限定の民宿

241109_093958_19

日本の棚田百選のひとつ鬼木棚田。棚田が広がる地域を巡っていると…

241109_094009_12

241109_094013_27

偶然ヤギを発見!気になりヤギを飼っているお宅を訪ねると

241109_094048_00

241109_094041_16

東京から波佐見町に移住された一家が営む1日1組限定の体験民泊「oniwa」。1,000坪の敷地に建つ築70年の古民家をご夫婦2人が2年間かけてリノベーションしています。室内を特別に見せて頂きます。

241109_094107_23

241109_094145_15

241109_094223_09

親子3世代で利用する方や若い女性同士で泊まりに来る方もいらっしゃるそうです。
くつろぐスペースがたくさんあるリビングルーム、そしてテラスからは鬼木棚田の素敵な景色が一望できました!

241109_094311_29

●oniwa
[住所]波佐見町鬼木郷1159

詳しくは…https://oniwa.fun/
Instagram…https://www.instagram.com/hasamioniwa/

宿泊料金(2名以上)1泊2食付き
・大人 14,300円~・小学生 8,800円~
・未就学児 6,600円・2歳未満  3,300円

さらにローカルなネタを町の人に突撃取材!

241109_094317_15

241109_094405_07

オススメのお店が町民に100年以上に渡り愛され続ける和菓子店「肥前長崎 菓子処 大村藩」。店内には、やきものの町波佐見町に因んだユニークな名前のお菓子が並びます。

241109_094447_09

241109_094455_25

241109_094450_02

中でもオススメのお菓子は店名がついたお菓子・大村藩です。生地にはチョコレート、中にはクリームチーズや白あんが入った具材が入った看板商品です。

241109_094520_05

241109_094539_23

大村藩…220円

そして町の特産・波佐見焼をイメージして作られたお菓子が波佐見焼饅頭です。
表面のゴツゴツとした感じは、波佐見焼の原料となる陶石をイメージしているそうです。

241109_094613_09

241109_094610_09

241109_094619_19

波佐見焼饅頭…150円

●肥前長崎 菓子処 大村藩
[住所]波佐見町湯無田郷1334−11
[TEL]0956-85-2165
[営業]9:00~19:00
[休]木曜

まだまだあるディープな波佐見町の情報

241109_094711_01

241109_094708_09

波佐見町役場の久保田さんオススメが割烹 堀江というお店でコース料理の中で出している料理・クリームチーズ西京焼。早速お店向かいます!

241109_094737_10

241109_094740_02

創業60年の「割烹堀江」。地元の方が冠婚葬祭や法事・忘年会等で利用するお店です。

241109_094831_14

241109_094920_21

久保田さんオススメの料理・クリームチーズ西京焼はお店の4代目が考案!
会席コース料理の中に入っています。

241109_094957_18

241109_095007_25

241109_095104_16

波佐見町の食材で名物を作りたいと考えた4代目。そこで町内にある味噌店の麦味噌と今里酒造の六十餘洲を使いクリームチーズ西京焼を作ることに。完成まで3カ月もの間、試作を繰り返しようやく完成したそうです。

クリームチーズ西京焼(真空タイプ) 6個入り600円

●割烹 堀江
[住所]波佐見町宿郷501-1
[TEL]0956-85-2340
[営業]11:30~13:30・17:30~19:30
[休]不定

会席コース(サービス料込み)要予約
4,840円(食材は季節によって異なります)

取材にご協力いただいたみなさん。おかげさまでディープな波佐見町の魅力を知る事ができました。ありがとうございました!

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.