Youtube

YouTube

2024/09/09

【高校野球】長崎で最も『長い夏』過ごした3年生から次の世代へ 夏の甲子園長崎代表・創成館、新チーム始動「監督を選抜に連れていきたい」

106回全国高校野球選手権、夏の甲子園に長崎代表として出場した創成館。新チームの練習が始まっておよそ2週間。雨の中でも、がむしゃらに練習へ打ち込む選手の姿が…。

背番号10として聖地のマウンドを経験した新チームのエース候補は、既に次の夏を見据えていた。

【2年生奥田晴也投手】
「村田昊徽さんのようにまた甲子園に戻れたらいいな」

 キャッチャーとして甲子園の土を踏んだ山下と共に、大きな目標を掲げる。

【2年山下翔選手】
「目指すところは日本一のバッテリー。それまでにぶつかり合ってお互い高め合っていきたい」

 そして、寮で向段主将と同部屋だった下川が新キャプテンに就任した。甲子園に出場した分、選抜甲子園がかかる秋の大会への練習時間は短い。焦る気持ちもある。それでも、先輩たちと同じように、一歩ずつ積み重ねていくしかない。

2年下川輝新主将】
「少しずつチームを作っていかないといけないので。稙田監督は夏・春、甲子園に行きたいとずっと言ってるので、自分たちが監督を選抜に連れていきたい」

 長崎の球児で最も「長い夏」を過ごした3年生からバトンは次の世代へ。

おすすめ記事

【甲子園】長崎代表・創成館、たくさんの「ありがとう」溢れたラストミーティング 指揮官が3年生へ送った言葉、チームの大黒柱・向段主将へのメッセージ

8/19(月) 19:55

【甲子園】長崎代表・創成館、たくさんの「ありがとう」溢れたラストミーティング 指揮官が3年生へ送った言葉、チームの大黒柱・向段主将へのメッセージ

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.