Youtube

YouTube

2024/01/29

カピバラの長風呂対決 長崎バイオパーク初Vに密着!

全国5つの動物園が競う「カピバラの長風呂対決」が行われ、長崎バイオパークが初優勝しました。参加12回目で去年は最下位、雪辱を期し挑んだほっこり対決!その一部始終に密着しました。

下田朋枝アナウンサー:
「いい湯だな~アハハン♪カピバラたちの熱き闘いが今始まります」

長崎バイオパークをはじめ、伊豆や埼玉、那須、石川の5カ所の動物園の代表のカピバラが長風呂対決に挑みます。今年で12回目となるカピバラの長風呂対決はそれぞれの園でスタート時間を設定し、風呂に入ってから出るまでの時間が最も長かったカピバラが優勝です。
バイオパーク代表は飼育する14頭で最高齢の人間で言えば「おじいちゃん」のカピバラ10歳の「ドーナツ」です。「ドーナツ」は2年連続の出場になります。

下田アナ:
「挑戦者のドーナツさんにお話伺いたいと思いますドーナツさん、今のお気持ちいかがでしょうか」
『絶対優勝だぞ!』

バイオパークのスタート時間は正午。笹の葉を使い、露天風呂まで誘導しようと試みますが…微動だにしません。全く動かないドーナツ。しかし、カメラ目線だけはしっかり決めます。
あまりにも動かないので、巨大な笹の葉を持ち出した飼育員の十九本さん。重い足取りでゆっくりゆっくり前へと進み出しました。全国から集まったファンが見守る中恐るおそる入浴開始!
当時の気温は約9℃。去年は8分42秒で上がり、5つの園のうち5位という結果に終わりましたが、今年は…。
時々出そうになって周りをハラハラさせますが、何とか湯船につかり続けます。
そしてあっという間に去年の記録を更新!開始から20分が経過すると…大きなあくびを見せるなどリラックスしている様子。

そして開始から約50分が経つと打たせ湯を楽しみだしたドーナツ。この時の暫定1位は伊豆の1時間50分49秒です。果たしてその記録を上回ることができるのでしょうか。
開始から1時間半が経過し、人間たちは長丁場を覚悟しました。

福岡から来園した男の子:
「たまに立ち上がったりしていたけど今は落ち着いているから大丈夫かなと」
約1000回来園している男性:
「(去年は)あっという間に終わったので楽だったが今年はちょっと寒い」
(Q.最後まで見届けようと?)「ちょっとお腹の具合と相談しながら…」

応援していた人たちが次々とお昼休憩を挟む中…。

「素晴らしい、2位確定です。おめでとうドーナツ、2位確定!」

埼玉県のスタートは午後2時からのため、ドーナツは暫定1位。そして開始から2時間半が経過しましたが、動く気配はありません。一体いつまでつかるのかと見守る側も疲れてきた頃…。

「あー!ちょっとおいどうなる」

お風呂の中のフォーメーションが変わったことでドーナツの隣にいたミルクちゃんが動き出します。

「ミルクが出た!あ~後ろ足が出たら終わり…出てきました~」

隣のカピバラに続く形で記録は2時間53分57秒。去年のおよそ20倍の記録で暫定1位!

長崎バイオパーク伊藤雅男園長:
「3時間いかなかったのが残念だが、ここまで頑張ったのは初めて」

あとは午後2時から開始している埼玉の結果を待つのみです。

下田アナ:
「ドーナツさんお疲れ様です。3時間近くお風呂入っていましたがいかがでしたか?湯加減」
「キュキュキュ(『いい湯だったぞ♪』)」

ここでいったん、取材班は園を後にしますが…?

下田アナ:
「ドーナツが優勝したと朗報が入ったのでバイオパークに引き返しています」

なんと取材班が園を出てすぐに埼玉のカピバラがお風呂を出たというのです。結果は1時間23分5秒。よって2位の伊豆と1時間3分8秒の差をつけてドーナツが優勝しました。
優勝の知らせを受けてカピバラ担当の飼育員、十九本さんも戻ってきました。

カピバラ担当飼育員十九本美里さん:
(なぜ今年もドーナツを?)「負けたままじゃ終われないので。お客さんずっと見ていたけどそれにも惑わされずカピバラたちものんびり過ごしてくれたので」
長崎バイオパーク神近公孝取締役:
「去年うまくいかなかったのでドーナツくんを今年外すという方法もあったと思うが、飼育員が『ドーナツでいきましょう』ということだったのでその通りやった結果、いい結果が出たので、飼育員は良く見ているんだなと。来年連覇させてもらってお風呂の長風呂もやっぱりバイオパークだと言われるようになれば」

途中、お昼休憩を挟んだ男性も駆けつけていました。

約1000回来園している男性:
「ご飯食べて、まさかまだ続いているとは思わなかったが、間に合って良かった。また来年も応援します」

バイオパークのカピバラの露天風呂は2月末まで。打たせ湯やカピストーブなど子どもたち大喜びの触れ合いが楽しめます。

おすすめ記事

【長崎】カピバラほっこり「ざぼん湯」癒やしの光景 長崎バイオパークの冬至

12/18(月) 18:36

【長崎】カピバラほっこり「ざぼん湯」癒やしの光景 長崎バイオパークの冬至

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.