ナガサキ WOMAN DAY -2024-
このページは昨年の『ナガサキ WOMAN DAY -2024-』のページとなります
今年開催する『ナガサキ WOMAN DAY -2025-』はこちらをタップ

ナガサキ WOMAN DAY -2024-は終了致しました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
概 要
女性が、
なにか行動を起こしたいと思える長崎に。
自分のやりたいことを選択できる長崎に。
未来に期待できる長崎に。
そんな長崎になるための一歩として、『多様性』を軸に、もっと女性自身が意識を高め、様々な考えを共有し、お互いを受け入れながら前進できる場をつくりたいという思いで
「ナガサキ WOMAN DAY 2024」を企画しました
期間
2024年3月30日(土)10:00~18:00
10:15~11:00 ステップアップ講座①
11:15~12:00 ステップアップ講座②
12:15~13:00 ステップアップ講座③
14:00~15:00 女性活躍座談会
15:30~16:30 特別講演会
17:00~18:00 抽選会
場所
長崎新聞 文化ホール 長崎市茂里町3⁻1
料金
入場無料
※座談会・講座につきましては先着方式の予約制となります、複数のセミナーにエントリー可能。
※特別講演会につきましては抽選方式の完全予約制となります。
※おひとりさま2枚までのご応募となります。
内容
『大切な家族がいるから強くなれる』
アパレルブランドの起業、結婚、出産、パートナーとの別れなど多様性を受け入れながら人生を歩んできたpecoさんだからこそできるテーマで、長崎の女性が多様性についてより深く理解するための講演会を実施します。

(タレント・ブランドプロデューサー)
SNS総フォロワー:380万人
・Instagram:251万人・X(旧Twitter):91万人・YouTube:25万人・Ameba:13万人
(※2024年1月時点)
※pecoトークショーは満席となりました
応募期間
2024年3月3日(日) 当選発表については下記をご確認ください。
※特別講演会(PECO)は3月3日で締め切りですが ステップアップ講座、座談会は募集中です。
当選発表
2024年3月5日(火)
※当選発表はメールでのご連絡はいたしません。下記バナーからアクセスしマイページよりご確認ください。
チケット受け取り期間
当選発表日~2024年3月19日(火)
※期日を過ぎた場合、当選資格は無効となります。あらかじめご了承ください。
※イベント内容については、変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
夢中が生まれる長崎!
長崎だからできる私らしいライフプランとキャリアの両立
<登壇者>

馬場 裕子 さん
大阪生まれ、東京育ち。 聖心女子学院高等科、東京大学法学部卒。省庁再編後の一期生として国土交通省入省。2023年7月、長崎県副知事に就任。

村上 萌 さん
横浜市出身。大学卒業後ガルテンを設立。人の心を動 かす距離感として大切にしていた1.5歩先の提案コンセ プトを軸に、様々なプロジェクトのコミュニケーションデ ザインを手がける。

宮原 果林 さん
長崎市出身、西海市在住。2021年にハ ンドメイドアクセサリーを手掛け、同時に趣味であった 洋服のお仕事に携わりたいと独自でデザインを考案し 商品化するアパレル業として開業。
座談会、ステップアップ講座へ参加された方へ、
サブウェイのサンドイッチ(プチサイズ)をプレゼント
【長崎文化放送 presents】
私たちのライフステージ
~NCCアナウンサー
大嶋 真由子 × 佐藤 綾子 × 下田 朋枝~
座談会、ステップアップ講座へ参加された方へ、
サブウェイのサンドイッチ(プチサイズ)をプレゼント
【第一生命 presents】
働く毎日に、もっと輝きを
~女性の健康と働き方について~
女性特有の病気、がん情報

第一生命長崎支社
生涯設計グループ
採用・育成担当 チーフ
働き方について

第一生命長崎支社
生涯設計グループ
採用・育成担当 支社課長
座談会、ステップアップ講座へ参加された方へ、
サブウェイのサンドイッチ(プチサイズ)をプレゼント
【十八親和銀行 presents】
私らしく「長崎で働く」
~働くって楽しい!私たちが応援します!!~
出演:十八親和銀行 人事部 DE&I 推進室
室長 松永 美佐
誰もが自分の大切にしているモノやコトと仕事を両立して イキイキと活躍できるように取り組んでいる十八親和銀行。 今回主催であるNCC 長崎文化放送 代表取締役社長 大西弘美と 松永氏が「私らしく長崎で働く」をテーマに対談します。

人事部 DE&I 推進室 室長
松永 美佐 さん

代表取締役社長
大西 弘美 さん
座談会、ステップアップ講座へ参加された方へ、
サブウェイのサンドイッチ(プチサイズ)をプレゼント
イベントに賛同していただいた企業の商品やサービスをご紹介します。

第一線で活躍する小國さんのピアノをぜひお楽しみください。
12:00~12:10 / 13:30~13:50 / 15:00~15:20
(会場2階にて演奏します)
長崎で起業した女性オーナーが出店。長崎のいいものをみつけましょう。
県産酒、県産茶を飲みながらみんなで交流しましょう。
会 場
長崎新聞文化ホール
https://www.nagasaki-np.co.jp/company/profile/
参加応募フォーム
※3月22日(木)19時より二次募集を開始致します。 ※先着100名様限定となっております。
申込受付中!