Youtube

YouTube

トコトンHappy/トコトンHappyサタデー

トコトンHappyサタデー

2025/03/29

長崎バイオパークで飼育員さんのお手伝い

「動物ふれあい隊」中継!
上野さんとちんねんさんが、開園前の長崎バイオパークで動物のお世話をお手伝いしました。

img/noimage

■オオカンガルー
・オーストラリア大陸に生息
・オスは体長140cmほどになることも

お腹を空かせたカンガルーにエサやりのお手伝い。

img/noimage

ニンジン、サツマイモ、ペレット(固形のエサ)を上野さんがトレーに分けていきます。
img/noimage

エサの音がするとカンガルーたちが駆け寄ってきましたが、食べるときは意外と穏やかな様子。
ケンカすることなく、モグモグ食べていましたよ。
img/noimage


お客さんは固形のエサ(100円)を、スプーンや手にのせてあげることができます。
img/noimage

img/noimage

■カピバラ

・南アメリカの水辺の茂みや林に生息
・ネズミの仲間で最大の種類
・指の間に水かきがあり、泳ぎが得意

バイオパークの人気者、カピバラにも朝ごはんのお世話。

img/noimage

キャベツ、ニンジン、カボチャがたっぷりのったトレーを、少し距離を開けながら並べます。
img/noimage

時々、取り合いになることがるため、ケンカしないように距離を取るそうです。
img/noimage


カピバラにもお客さんはエサやり体験することができます。
img/noimage

竹の葉(1本・100円)もムシャムシャと食べてくれましたよ。

【この春注目情報】

■PAW ※入館料別

img/noimage

・イヌ、ネコ、オウムなど、30種類以上の動物たちと触れ合うことができる施設
・「モルモットの帰宅タイム」(毎日16:30~)
img/noimage

■レストラン ケーナ (リニューアルオープン)
・「カピコロランチ」1,150円
  地元産のジャガイモでカピバラをイメージした手作りオリジナルコロッケがかわいい

img/noimage

春休みは長崎バイオパークで、動物たちと触れ合い体験してみてはいかがですか?

img/noimage

■長崎バイオパーク
西海市西彼町中山郷2291-1
電 0959-27-1090
営 10:00~17:00(入園は 16:00まで)
休 なし 
P 800台

放送内容

放送内容

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.