Youtube

YouTube

トコトンHappy/トコトンHappyサタデー

トコトンHappyサタデー

2025/02/15

誰か教えて!今さら聞けない〇〇のこと

誰か教えて!あんなこと、こんなこと!

今回は長崎グルメに関する疑問を抜粋して紹介します。

長崎名物ハトシの名前の由来と作り方を教えて!

まずひとつめの気になる疑問。

img/noimage
img/noimage

熊本県で中華料理店を営む長崎旅行中のご夫婦の長崎にまつわる疑問。
長崎の居酒屋で食べたハトシに興味津々のようです。

ハトシのパンはなぜ揚げても油っぽくないの?

お2人の予想はこちら。

img/noimage

油でさっと揚げて残りはオーブンで加熱。

さらに!

img/noimage

その疑問を解決してくれるのがご夫婦が訪れた居酒屋「魚店 亜紗」

img/noimage

お店で出しているハトシがこちらです。

img/noimage

ハトシロール 630円

まずはハトシに名前の由来について

img/noimage

中国語でエビをパンで挟むという意味なんですね。

揚げ方は…?

img/noimage

ヒミツが分かるとさらに美味しく感じますね!

img/noimage

魚店 亜紗
住 長崎市大黒町10-2
☎ 095-832-8220
営 17時~24時
休 不定

img/noimage

人気トルコライス店「ニッキー・アースティン」の秘密

続いては学生3人組の疑問です。

img/noimage
img/noimage

「ニッキー・アースティン」はなぜあんなにメニューが多い?

img/noimage

答えていただいたのは2代目社長。

img/noimage

トルコライスのメニュー数は何と!196種類!!

img/noimage
img/noimage

今年で52年目のニッキー・アースティンですが実はサラダの専門店としてスタートしたそう。

img/noimage

カレーにチキンカツをのせたまかないがトルコライスとして商品化されたそうです。

img/noimage

301番「チキンカツがメインのトルコライス」995円

そして196種類ある中で人気ナンバー1がこちら。

img/noimage

703番「コロッケと煮込みハンバーグのトルコライス」1,420円
img/noimage
img/noimage

ニッキー・アースティン 万屋町店
住 長崎市万屋町4-11 2階
☎ 095-824-0276
営 11時~21時
休 なし
img/noimage

さむ~い冬に食べたい!長崎おでんの秘密

関西出身の龍田さん。まだ長崎おでんを食べたことがないそう。そこで素朴な疑問…。

img/noimage

予想は

img/noimage
長崎おでんは魚が丸ごと1匹入っている

と、いうことで長崎おでんの秘密を聞きにやってきたのは杉永かまぼこ 本社工場直売店。

img/noimage
img/noimage
何と!特別に200人前の長崎おでんをご準備していただきました。
img/noimage

実は、長崎おでんには七箇条ルールがありました。

img/noimage

一、長崎のかんぼこ屋が作った練り製品を入れるべし

img/noimage

一、飛魚ベースの出汁を用いるべし

img/noimage

一、長崎の竹輪・揚げかんぼこ・板付かんぼこを入れること、大いに良し
 

img/noimage

一、なかでも、竜眼を入れること、さらに良し
img/noimage

他にもご覧のような長崎ならではのルールにのっとって食べるのが長崎おでんなんです。

img/noimage
img/noimage

杉永かまぼこ 本社工場直売店
住 長崎市幸町6-18
☎ 095-820-1230
営 9時~18時
休 日曜

ぜひみなさんの気になる疑問は番組公式InstagramにDMで送ってください。

気になる疑問はトコハピ・トコサタ番組公式Instagramまで 
https://www.instagram.com/hapi.sata/

放送内容

放送内容

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.