Youtube

YouTube

トコトンHappy/トコトンHappyサタデー

トコトンHappy

2025/11/21

「イマンのイマ何歩」 ゴールは稲佐山山頂 5,000歩でたどりつけるの?

「イマンのイマ何歩」。マレーシア出身の大学生、イマンが独自の目線で長崎の魅力をリポート。自由気ままに おさんぽします。

img/noimage

 今回の目的地は稲佐山頂上です。

img/noimage
img/noimage

歩けるのは5000歩まで。頂上にたどり着けるのでしょうか?

img/noimage

スタートは稲佐橋です。

img/noimage

稲佐山には行ったことはありますが、歩いていった経験はありません。歩き始めてすぐに現れたモニュメント。何度も見ているそうですが、なんなのかわかりません。

img/noimage

イマンくんが考えたタイトルは、「多様性は美しい」。さまざまな背景、文化を持つ人の交流は美しいという素晴らしい解説をしてくれました。

img/noimage
img/noimage

番組で調べたところ、正しい作品名は「あなたと・・・(流れについて)」でした。1989年~1996年の「長崎市彫刻のあるまちづくり事業」で制作された作品のひとつで、1995年に設置されました。

img/noimage

作者の千葉県在住の彫刻家 武荒信顕さんによるとイメージしたのは、「もう一つの世界との窓口」だということです。完成してからしばらくは噴水のように水が流れていました。

img/noimage

ちなみに、イマンくんの考察について武荒さんは、「あなたの答え、正解です。作品には、いろんな見方があるから。さまざまな、解釈をしてもらえるから楽しいのです」と話してくれました。

img/noimage

再び散歩をスタート。

img/noimage

いい香りがするので、足を止めたイマンくん。

img/noimage

洋菓子店「パティスリーフェリーチェ」のオーナー江原保史さんです。

img/noimage

稲佐山のふもとで2009年から営業している地元で人気のケーキ屋さんです。

img/noimage

おいしそうなスイーツが並びます。

img/noimage

季節感あふれるスイーツも!「和栗のモンブラン」(648円)は、創業当時から人気です。

img/noimage

稲佐山にこだわった商品も!「稲佐山ROCKシュー」(270円)

img/noimage

江原さんに稲佐山まで5,000歩でたどり着けるか質問すると。「いけると思います」との力強いお言葉。

img/noimage

再び出発です。

img/noimage

パティスリーフェリーチェ
住所 長崎市弁天町13−14
電話 095-862-2043
営業 10:00~19:00
休み 水曜

カーブが続く、稲佐山へと続く道。

img/noimage

大型バスが難なくすれ違うことに感動です。

img/noimage

住宅の頭上をロープウェーが通過します。

img/noimage

周りに家もなくなってきました。緑を楽しみながら登っていきます。

img/noimage

近道を見つけたみたいです。草に覆われていますが、突き進みます。

img/noimage

石碑に「登山近道」の文字。

img/noimage

石段を登り続けます。

img/noimage

なかなかの険しい道です。森の中の道なので行くときには歩きやすい格好で、2人以上で行くことをおすすめします。

img/noimage

中腹に到着。ここからは、歩数節約のために山頂まではスロープカーに乗って上ります。

img/noimage

ガラス張りなので、景色が一望できます。

img/noimage
img/noimage

この日は、スーパームーンの翌日で、月もきれいでした。

img/noimage

8分ほどで山頂駅に到着。

img/noimage

展望台まで、4366歩でした。

img/noimage

展望台で迎えてくれたのは、江原翔太(えはら・しょうた)さん。パティスリーフェリーチェの江原さんの息子さんです。

img/noimage

11月1日に稲佐山展望台に「菓子屋無大」をオープンしました。

 

img/noimage

翔太さんは22歳の時にケーキの県大会で、史上最年少で金賞を受賞。全国大会では審査員特別賞を受賞したすごいパティシエなんです!

 

img/noimage

お店には味はもちろん、芸術的な美しいケーキが並びます。

img/noimage

連日、行列が絶えない人気店なんです。

 

img/noimage

オススメの「白ーハク」(864円)をいただきました。JAPAN CAKE SHOWで審査員特別賞を受賞しています。デザインは「飛躍」を表しているそうです。

img/noimage

長崎県産のバニラを使っています。

img/noimage

最高のご褒美ケーキでした。

img/noimage

菓子屋無大
営業 月・火・木 17:00~21:00
   金・土・日 11:00~21:00
インスタグラム kashiya_mudai
休み 水曜
 

もちろん、稲佐山に上ったので、1000万ドルの夜景も楽しんできました。

img/noimage

いくら見ても飽きない絶景でした。

 

img/noimage

放送内容

放送内容

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.