Youtube

YouTube

トコトンHappy/トコトンHappyサタデー

トコトンHappy

2025/10/24

波佐見町にニューオープン!箱のテーマパーク「そとがわとなかみ」

img/noimage

おでかけにぴったりの季節🍁先月、波佐見町にオープンしたばかりの「そとがわとなかみ」に、ちんねんさんがやってきました。

img/noimage

そとがわとなかみは、波佐見町で商品のパッケージの企画や製造をしている岩嵜紙器(いわさきしき)が手がける複合施設です。おしゃれな外観は積み上げられた貼り箱をイメージしており、まさに“箱のテーマパーク”です🎁

img/noimage
img/noimage
img/noimage
img/noimage

店内には、これまで岩嵜紙器が製造してきた多様なパッケージ商品がずらり!全国各地の企業パッケージを手掛けています。

img/noimage

岩嵜紙器オリジナルの商品も。

img/noimage
img/noimage
img/noimage

紙ならではのあたたかみのあるランプシェードやバッグ、そして時計までもが紙でできています。

img/noimage
img/noimage
img/noimage

enough  Clock 各5,060

軽量のため画鋲で壁につけられる手軽さも嬉しいポイントです。

img/noimage

1階に併設されているBOX LAB(ボックス ラボ)では、好きな紙や箱型を組み合わせ、世界にひとつだけのオリジナルボックスを作ることができます。選べる紙はその数120種類ほど!型も21種類から選ぶことができます。

img/noimage
img/noimage
img/noimage

珍しい輸入紙やレザー調の紙など、材質も色もいろいろ✨

img/noimage
img/noimage
img/noimage

21種類の型にはティッシュケースや三角トレイなども。贈り物にもぴったりです🎁

img/noimage

タッセルなどのオプションパーツも選べますよ。

img/noimage
img/noimage
img/noimage

ちんねんさんも、花柄の紙と八角形の型を使ってオリジナルボックスを作っていただくことに!好きなパーツを選んだら、工場と同じ工程、同じ技術でスタッフの方がていねいに作ってくださいます。

出来上がったちんねんさんオリジナルのボックスがこちら!

img/noimage

とっても素敵に仕上がりました♡飾るだけでわくわくするような、世界にひとつだけのオリジナルボックスです✨

img/noimage
img/noimage

お土産には、ロゴ入りの箱と中に詰め合わせる商品を自由に組み合わせることができる“オリジナルお土産シリーズ”がおすすめです。

img/noimage

“そとがわ”の箱は、“なかみ”の個数によって選べる3種類から。

img/noimage

“なかみ”となる商品は、メモ帳やはしおき、金平糖などから選んで自由に組み合わせることができます。贈る人も贈られる人も思わず笑顔になれるような、わくわくのオリジナルのお土産ができそうです✨

img/noimage
img/noimage

さらに、かわいらしいブルーの螺旋階段を上った2階にはカフェも併設されているんです。

img/noimage
img/noimage

なかみcafeは、岩嵜紙器がこれまでに作ってきた貼箱のアーカイブと素材サンプルが並ぶボックスミュージアム”としても楽しめるカフェになっています。

そんななかみcafeの大人気メニューがこちら☆

img/noimage

BLTバーガーセット(1,100円/テイクアウト1,080円)は、ドリンクとミニデザート付きの嬉しいセット。カフェメニューは長崎市で大人気のJUNE COFFEEが監修しています。

img/noimage

秋風が心地いい屋上でいただきました♪

img/noimage

見どころたっぷりの波佐見の新スポット、ぜひ足を運んでみてくださいね✨

🎁そとがわとなかみ
東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷201-1
営:10001700
休:月曜(祝日は営業)

放送内容

放送内容

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.