中継では、ちんねん&牛島アナコンビが、大村の絶品パフェをはしごで紹介しました!
先月デビューした「おおむらパフェ」。大村市の5つのお店が、大村市特産の旬のフルーツを使い、「キレイになる」をコンセプトに、工夫を凝らして作っています。
1軒目はこちら!10月でオープン6周年を迎えたパティスリーHAJIME。
広々とした店内には、焼き菓子やケーキがズラリと並びます。
こちらでいただける”キレイになるパフェ”とはどんなパフェなのでしょうか?
その名も、HAJIMEの宝石箱(1,400円)。
ゼリーやミニパフェのソースには大村特産の黒田五寸人参がたっぷりと!
大村といえば「桜」が有名、ということで、見た目にもかわいらしい桜のギモーヴ。
カカオとゴマのへこはずしおこしは、大村市民が愛してやまない大村銘菓「へこはずしおこし」をカカオとゴマでアレンジして作っています。
地元の方にも観光のお客さんにも嬉しい、大村がいっぱいのパフェでした♡
パティスリーHAJIME
◆大村市桜馬場1-436-1
◆営:10:30~19:00
◆休:火曜・不定
ロコモコやハンバーグなどのランチでも大人気のRom café。ハワイアンスタイルなかわいい店内です。
ロムの逆さまパフェ(1,000円)は、その名の通り、グラスをお皿にひっくり返していただくんだとか!
上にのっているのは美容にもいいおからパンケーキ。
早速ひっくり返していきます。おもしろい!
白いヨーグルトソースとたっぷりのイチジクは相性抜群。イチジク好きにはたまりません♡
そして、ここにも大村銘菓のへこはずしおこしが!サクっと食感が楽しめます。さらには、ミネラル豊富な岩塩が味変に。キレイで2度美味しい、ユニークなパフェでした。
これから使う季節のフルーツは思案中とのこと。お楽しみに♡
Rom café
◆大村市杭出津2-697-4
◆営:11:00~18:00(土曜は12:00~)
◆休:日曜・不定
大村の魅力が詰まったおおむらパフェ♡ぜひご堪能くださいね♪