【24時間LIVE配信】ノーモア・ナガサキ 194508091102
被爆80年の大切な日2025年8月9日(土)NCCはYouTubeチャンネルで24時間放送を敢行します。
YouTubeだからこそ届けることが出来る「若者に伝える平和」「世界に伝える平和」をテーマに”原爆の日の長崎”をかつてない形で発信していきます。
【番組名】
「ノーモア・ナガサキ 80 YEARS from 194508091102」
【日時】
2025年8月9日(土) 午前0時~深夜0時
【タイムスケジュール】
時間 | 内容 |
---|---|
00:00 | 被爆・平和・核兵器廃絶をテーマにした特集 |
06:00 | スタジオから生配信・還暦記者特集VTR |
07:00 | 高校生平和大使など若者の活動と視点 |
09:30 | トコサタ 「平和の日スペシャル」 |
10:30 | 被爆80周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 中継 |
12:00 | ウクライナから長崎に避難したアナスタシア・ストラシコさん出演 |
13:30 | 史上最年少の語り部 細井奏志さん出演 |
14:20 | ナガサキ・ユース代表団出演 |
15:40 |
音楽で原爆を考える マリンブルーデージー 作詞作曲「1945」に込めた思い |
16:10 | 元高校生平和大使・山西咲和さんの活動と思い |
17:00 | 平和の歌合唱(長崎市立城山小学校、山里小学校、学校法人 純心女子学園) |
17:30 | 音楽×平和 マリンブルーデージー生演奏 |
18:00 | 映画監督・松本准平さん出演 |
19:30 | お笑い×原爆 芸人「アップダウン」による原爆体験伝承漫才やクイズなど |
21:30 |
外国人留学生 座談会 (マレーシア・インドネシア・エジプト・ケニア・イタリア・ウクライナ) |
23:00 | 被爆2世紙芝居 |
23:50 | 音楽×平和 マリンブルーデージー生演奏 |
メッセージ募集
みなさんの「平和に関するメッセージ」をぜひNCCに送ってください。あなたにとって平和とは、あなたが行っている身近な平和活動などあなたの平和に対する思いがつまった投稿をお待ちしています。
【生中継】
被爆80周年 長崎平和祈念式典

長崎市平和公園(平和祈念像前広場)で営まれる被爆80周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典の模様を生中継。
【若者と原爆】
平和活動に取り組む若者に聞く
スタジオから若者代表を招いてのトークや生電話、視聴者からのメッセージ紹介を実施。海外留学生や平和活動に 取り組む若者たちも登場し、それぞれの思いを語ります。
【音楽と原爆】
平和の歌 スタジオ生LIVE

テーマソングを書き下ろした佐世保出身の3ピースバンド“マリンブルーデージー”がスタジオで生演奏。
【映画と原爆】
映画を通して考える8月9日

長崎出身の映画監督・松本准平氏への特別インタビューも決定。8月1日に全国公開された松本監督の映画 「長崎-閃光の影で-」は原爆投下直後の長崎で、命を救おうと奔走した看護学生たちを描いています。映画に込めた思い、そして平和に対する考えを聞きます。
映画「長崎-閃光の影で-」
https://nagasaki-senkou-movie.jp
【NCCスーパーJチャンネル長崎 特集】
映画「長崎-閃光の影で-」に特別出演 元看護学生の被爆者(95)が伝えたい思い
【お笑いと原爆】
芸人と学ぶ原爆

原爆や戦争を漫才で伝える芸人「アップダウン」のお2人が 原爆体験伝承漫才や、原爆にまつわるクイズなど、 「お笑い×(かける)原爆」という新たな切り口で平和の大切さを伝えます。
【報道と原爆】
報道記者が感じた2025年8月9日

原爆を取材し続けている報道記者が感じる原爆とは。出身地や年代など幅広い記者たちが感じた被爆80年という節目の2025年8月9日だからこそ体感した県内の様子を取材を終えたばかりの報道記者たちが伝えます。