Youtube

YouTube

2025/06/23

闇に浮かぶ緑色の光 国境の島 対馬の「光るキノコ」

0623森の妖精 幻想的に光るキノコ 対馬市の原始林で

「森の妖精」と呼ばれる光るキノコが幻想的な姿を見せています。

暗闇の中、浮かび上がる幻想的な光。対馬市厳原町の「龍良山原始林」に自生しているキノコ「シイノトモシビタケ」です。「森の妖精」とも呼ばれています。

日本固有のキノコで、梅雨のこの時期、ブナ科のシイの木などの倒木や落ちた枝に発生します。夜になると、傘の裏側となるひだの部分から、淡い緑色の光を放ちます。

光る理由は、はっきりとは分かっていませんが、光で引き寄せた昆虫に胞子をつけて運ばせるためという説もあります。

対馬観光物産協会では、観察会を開催していて、環境保護に注意しながら観察するよう呼びかけています。

おすすめ記事

青緑の大きな輝き!ひときわ明るい流れ星「火球」大村市で目撃

9/26(火) 14:44

青緑の大きな輝き!ひときわ明るい流れ星「火球」大村市で目撃

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.