Youtube

YouTube

2025/06/09

【気象情報】長崎県では10日昼前から11日にかけて土砂災害に厳重に警戒

スクリーンショット 2025-06-09 175749

長崎県では10日昼前から11日にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう長崎地方気象台が呼びかけています。

気象台によりますと、九州南部にある梅雨前線が次第に北上し、11日にかけて九州北部地方に停滞する見込みで、九州北部地方では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となると予想しています

このため、長崎県では11日にかけて雷を伴った激しい雨が降り、特に10日明け方から昼前にかけては非常に激しい雨が降り、災害の危険度が高まる見込みです。

[雨の予想]
9日に予想される1時間降水量は多い所で、
  南部    30ミリ
  北部    30ミリ
  五島    30ミリ
10日に予想される1時間降水量は多い所で、
  南部    50ミリ
  北部    50ミリ
  五島    50ミリ
9日18時から10日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  南部    200ミリ
  北部    200ミリ
  五島    180ミリ
その後、10日18時から11日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  南部    100ミリ
  北部    100ミリ
  五島    100ミリ

気象台は、南部・北部では土砂災害に厳重に警戒し、五島では土砂災害に警戒し、南部・北部・五島では低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼び掛けています。

おすすめ記事

営業中のパチンコ店から黒煙 避難の客「台の電源が全部止まった」

6/9(月) 12:18

営業中のパチンコ店から黒煙 避難の客「台の電源が全部止まった」

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.