Youtube

YouTube

2025/02/21

冬の上五島であったか男ふたり旅

羽地さんとKBC九州朝日放送の三澤アナウンサーが、新上五島町へ行ってきました!

C8DFD4F7-F587-4852-ABD3-FA24E63611BD

上五島には、心も体もほっこりするあったかグルメやスポットが満載なんです。

250221_095907_10

地元の名物「五島うどん」を堪能!

五島うどんは、椿油でツヤツヤに仕上げた細麺が特徴で、つるっとしたのど越しが最高。
その中でも、釜の中でグツグツ炊いた「地獄炊き」は、寒い冬にぴったりの逸品です。

250221_100143_29

250221_100229_21

250221_100126_21


●竹酔亭
・新上五島町七目郷56-1
・0959-42-0650
・定休日/1月1~3日

塩でほかほか!?あったかスポットへ

お次は「矢堅目の駅」に隣接する塩工房へ
ここでは、大きな釜でじっくり海水を炊き上げて作る塩が名物。

250221_100337_07

250221_100330_07

一年中ぽかぽかの工房は、冬でも30℃近くの温かさを体感できます!
五島のミネラルたっぷりな海水を活かした「矢堅目の塩」は、次に登場する絶品グルメにも使われているんだとか…

●矢堅目の駅
・新上五島町網上郷688-7
・0959-53-1007
・定休日/不定

冬の味覚絶品クエを味わう

続いて訪れたのは「マルゲリータ奈良尾」。

250221_100539_03

ここで味わうのは、冬が旬の高級魚「クエ」!
中でも「クエ鍋」は、寒い季節にぴったりの贅沢グルメです。
250221_100830_03

250221_100921_17

「矢堅目の塩」をつけて食べるクエの薄造りは、素材の旨みをグッと引き立てる最高の組み合わせ。
250221_100805_25


●五島列島リゾートホテル マルゲリータ奈良尾
・新上五島町奈良尾郷712-3
・0959-44-1701

おいしい上五島をお土産でも

旅のラストスパートは、今ホットなスポット「虎屋」。

250221_101154_24

ここでは、お土産選びに夢中!
地元産の素材を使った、ここでしか食べられない塩プリンやカレーパンを手に取りながら、旅の思い出を振り返る楽しいひととき。
250221_101038_22

250221_101121_15

250221_101056_29

250221_101128_11


●虎屋
・新上五島町似首郷787-18
・0959-54-1056
・定休日/火・水

新上五島町の「あたたかさ」を満喫した2人!
冬だからこそ楽しめる、人の温もりやおいしいグルメがたっぷり詰まった旅でした♪

250221_101222_09

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.