Youtube

YouTube

2024/03/06

県内最大「無印良品」が新大村駅前の複合施設「サクラミライ新大村」に7日オープン

西九州新幹線の新大村駅前に誕生する複合施設「サクラミライ新大村」に7日に「無印良品」がオープンします。

生活雑貨を販売する「無印良品」。新大村駅前は県内4店舗目で「サクラミライ新大村」の核テナントです。売り場面積は、県内の「無印良品」で最大の約2000平方メートル。県内のほかのアミュプラザ長崎、フレスポ深堀、させぼ五番街の店舗のおよそ2倍の広さとなっています。紳士・婦人服、インナー、靴下などの衣料品、洗濯・掃除用品、タオル、収納用品などの生活必需品、レトルト食品や冷凍食品などを手頃な価格で販売しています。また、売り場の広さを生かし、買い物がしやすい広々とした導線や県内のほかの店舗には無かった家具や寝装用品の「シーン展示」もしています。

良品計画・奥昇己店長:
「地域のお客様に支持される大村市のランドマークとなれるような店舗を目指しています。毎週立ち寄ってほしい」

ファミリー層が多い地域のため、子ども服の取り扱いを強化したのも特長の一つです。奥店長に、新生活にお薦めの商品を聞きました。

良品計画・奥店長:
「脚付マットレス(税込み4万2900円)です。ベッドとしても使えますし、ソファとしても使えますし、6畳や8畳のワンルームの部屋でも兼用して使える商品。3月7日から14日の1週間限定で、店舗限定価格で販売します」

また、空気清浄機も、オープン記念の店舗限定価格として1万円引の税込み1万8900円で販売します。1人1台限定です。7日から14日(木)までの店舗限定価格は、ほかにも生活雑貨と衣料品で合わせて40アイテムが対象です。

「無印良品新大村駅前」は7日午前9時45分からオープニングセレモニーがあり、午前10時にオープンします。

おすすめ記事

県内最大「無印良品」新大村駅前にオープン!お得なオープン企画も サクラミライ新大村核テナント

3/7(木) 19:16

県内最大「無印良品」新大村駅前にオープン!お得なオープン企画も サクラミライ新大村核テナント

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.