五島市で夏休み限定でグラスボートでめぐる周遊コースが運行されています。
4月に就航した木口汽船の「シーガル」は福江港と世界遺産の島・久賀島を結ぶ定期航路で運航しています。夏休み期間中は福江港から約3km離れた竹ノ子島と、1972年に国の指定を受けた福江海中公園を45分間で周る周遊コースが人気です。乗客は船底の水中展望室で乗務員の説明を受けながらサンゴ礁や熱帯魚など五島の海を観察できます。
参加した女性は「普段海の中を見ることがないのでこんなふうになっていると思いながら見ました。サンゴが1種類だけでなく何種類かあり場所によって大きな平らなサンゴとか細かいサンゴとか見られてすごく素敵でした」と感想を話しました。
グラスボート「シーガル」は8月27日までの期間中、予約制で午前10時からと午後3時からの1日2回運航します。
料金は中学生以上は2300円、小学生は1150円です。問い合わせ0959-73-0003まで。