Youtube

YouTube

2023/12/06

【長崎】園児が警察署のクリスマスツリーを飾り付け 交通安全・地域安全願い

もうすぐクリスマス。サンタさんを待ちわびる子どもたちが、クリスマスツリーを飾り付けました。

警察官:「もうすぐみんなが楽しみにしてるアレがありますね、何でしょう?」
子どもたち:「クリスマス~!」

時津署を訪れた時津保育所の年長さん16人。
楽しいクリスマスを前に怖い思いをしないよう、不審者の対応や交通安全についてお勉強したあと…。

子どもたち:「鍵にゃーん!」

園児たちにも大人気、署の犯罪抑止キャラクター「鍵にゃん」と一緒に、高さ1.8mと2.1mのもみの木に、手作りのリースやサンタさんの飾りなど思い思いのオーナメントを飾り付けました。
時津署では、地域安全と交通安全の願いを込めて毎年子どもたちにクリスマスツリーの飾りつけをお願いしています。

誓いの言葉:「知らない人にはついていかない」

園児:(今年はサンタさんに何をお願いする?)「スライムです」(食べたいものは?)「クリスマスケーキ!」
園児:「(欲しいものは)クロミちゃん」
園児:「ぷにるんずのおもちゃ!」

時津署生活安全課長・石田雄二警部:
「年末年始はどうしても忙しい時期になるが、そういった時こそ鍵掛けなどの防犯や交通事故に遭わないように注意していただければ」

ツリーは時津署の玄関にクリスマスまで飾られます。

おすすめ記事

【長崎】「点灯!」出島で”オランダ冬至”クリスマスムードに染まる

11/24(金) 10:34

【長崎】「点灯!」出島で”オランダ冬至”クリスマスムードに染まる

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.