Youtube

YouTube

2023/11/10

【長崎】本明川スポーツフェスタ カヌー・水本圭治選手がモチベーション維持について語る

【長崎】本明川スポーツフェスタ カヌー・水本圭治選手がモチベーション維持について語る

諫早市の本明川でスポーツフェスタが開かれました。

「本明川スポーツフェスタ」は長与町に本社を置く県内のLPガス販売最大手のチョープロと、県や諫早市などでつくる実行委員会が、体験の場が少ない水上スポーツに触れてもらおうと主催し、今年で4回目です。
本明川では来年度の「インターハイ(全国高等学校総合体育大会)」で、「ローイング競技(ボート)」の開催が決まっています。
イベントでは、日本代表選手らのトークショーもあり、インターハイ出場経験のある大村高校の選手が登壇しました。

大村高校2年・田中真緒選手:
「来年はこのいつも練習している本明川で(インターハイが)あるので、慣れた場所でできるのは自分のプラスにもなると思う。しっかり自分が出せるパフォーマンスを精一杯出せるようにこれからインターハイまで頑張っていきたい」

また10月、中国で開かれたアジア大会のカヌー・男子カヤックフォア500mで銅メダルを獲得したチョープロ所属の水本圭治選手(35)もモチベーションの維持について語りました。

チョープロ所属・水本圭治選手(35):
「中には競技の成績が出なくてつらいなと思うこともあるが、そういう時こそ“やりたい”とか“好き”という気持ちを思い出してやると、普段の練習も前向きに取り組めるようになる」

本明川スポーツフェスタ実行委員会・北野雄一実行委員長(40):
「一般的になじみが薄い競技が水上スポーツに多いと思うのでこの本明川という一級河川の広大な水域をスポーツを中心としてスポーツ以外の部分でも色々と広げていって地域が盛り上がっていけば」

イベントではボートやカヌーの体験コーナーも設けられ、大人も子どもも水上スポーツを楽しみました。

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.