なにをお探しですか?
食べドキ「大人気!元祖アゴだし唐揚げ」
人気のから揚げ専門店・福まん家は、現在県内に30店舗!どんどん拡大中です。
アゴ出汁と椿油を使い、独自のタレに漬け込んだ唐揚げは、いろんな種類があります。
今回おじゃました佐々店にはオリジナルメニューも!
大きくてジューシーな唐揚げをおうち時間に楽しんでみませんか?
■福まん家 佐々町 TEL 0956-56-3686
http://fukumanya.main.jp/
いまドキ「気になる脂肪を減らす最新美容」
脂肪細胞を凍結させて減らす医療機器を導入しました。
お腹、二の腕、二重あごなど部分的な脂肪に施術でき、施術後も普段どおりの生活ができます。
■ドーズ美容外科 長崎院 TEL0120-747-646/ 10:00-19:00(土曜 18:00まで)
https://www.do-s.net/
新年1月21日のひるドキ!は
▽観光列車でランチ&スイーツを楽しむ
▽濱松和夫のかせする建「柔らかい暖かさ!暖炉の魅力」
〒852-8527 長崎市茂里町3-2 NCCひるドキ!係
hirudoki@ncctv.co.jp
濵松和夫のかせする建「ヒートショックが少ない家づくり」
暖かい部屋から寒い浴室やトイレなどに移動した時におきるヒートショックは
体に大きな負担がかかります。
防ぐためには気密性と断熱性が高いの家づくりが大切です。
浜松建設の風の森パビリオン(諫早市森山町)には寒暖差を防ぐための工夫が展示されています。
事前に連絡すれば見学が可能です。
■浜松建設 TEL 0957-36-2203
https://hamamatsu-kensetsu.co.jp/
いまドキ「南島原市で話題のグルメ」
世界遺産・原城跡の近くにある「原城温泉 真砂」のレストランで
今年メニューに登場した「鯛茶漬け」は
漁協から直接仕入れた天然真鯛を新鮮なうちに特製のたれに漬け込んでいます。
レストランでいただけるほか、1人前ずつパックにしたお取り寄せ商品も人気。
贈り物にもオススメの逸品です!
■原城温泉 真砂 TEL 0957-85-3155/レストラン はる乃 12:00~14:00
http://harajoumasago.jp/
次回10月24日のひるドキ!は
▽今年の食べ納め!みんな大好きジューシー唐揚げ
▽気になる脂肪を減らす最新の美容情報
▽年末に楽しみたい映画情報 ほか
〒852-8527 長崎市茂里町3-2 NCCひるドキ!係
hirudoki@ncctv.co.jp
青果市場で調査!旬の野菜&果物
長崎市田中町にある長崎市中央卸売市場へ出かけ、旬の野菜や果物についてお聞きしました。
果物はミカンが主流。佐瀬(伊木力)、茂木、西海地区などの産地で今年もおいしく育っています。
野菜は白菜などの葉物、大根など鍋に合う野菜が去年より少々求めやすい価格で出回っています。
旬のモノは年末の贈り物にもぴったりです。
太陽の恵みをしっかり受けた果物や野菜を食べてこの冬も元気に過ごしましょう。
教えて!松本先生~食材を最後までおいしく食べきる工夫~
今回のテーマは「食品ロス」を無くす…
長崎県地球温暖化防止活動推進員の松本由利さんにお聞きしました。
ニンジン…皮ごと使う。購入後すぐにカットし冷凍保存する。
ゴボウ…土付きを購入した場合、落とした土は鉢植えに活用するなど排水溝に流さない工夫をする。
天ぷら粉…開封後は風味が落ちないうちに使い切る。ベーキングパウダーが入っているので
蒸しパン、パウンドケーキ、クッキーなどを作ることができる。
使い残しがちな食材は捨てるとごみの処理に費用がかかるし、罪悪感もありますよね。
食材は使い切るぞっ!を心にとめて楽しくエコを心がけてましょう
次回12月10日のひるドキ!は
▽食卓が賑わう!失敗しないカットフルーツのコツ
▽大人が一息つきたくなるカフェ ほか
〒852-8527 長崎市茂里町3-2 NCCひるドキ!係
hirudoki@ncctv.co.jp