なにをお探しですか?
旅ドキ~グリーンランドでドキドキ体験~
熊本県荒尾市・グリーンランドに出かけました。
アトラクションが81機種、1日中遊べるスポットで、絶叫マシーンが大人気。
スリル満点のアトラクション以外にも、のんびり楽しめる乗り物や、迷路などもあるので、
家族や友だちと一緒に楽しめますよ。
子どもたちに大人気キャラクターのイベントも開催中です。
■春のイベント■
HUGっと!プリキュア おいでよ!はぐっとマイタウン
5/6まで開催中
仮面ライダービルド バトルステージ
3/17~5/6までの土日祝、および3/26~4/3は毎日開催
5/13~5/27までの日曜
■種類豊富なアトラクション■
てんとう虫コースター
2歳から乗れるジェットコースター
NIO
足がぶらぶらした状態で宙返りやスクリュー回転を体験できる最強コースター
巨大立体迷路KARAKURI城
2種類のコースが選べる迷路
ホラータワー 廃校への招待状
ジェットコースターとは違う恐怖体験が…
■オリジナル商品■
「グリーンおばさんのお菓子工房」では、パティシエこだわりの手作りお菓子を販売。
ここでしか買えない「プレミアムチーズケーキ~金の贅沢1,300円」はお土産にもぴったりです。
とってもかわいい「グリーンランドベア(L6,480円、S2,160円)」も販売しています。
グリーンランド(熊本県荒尾市緑ヶ丘)インフォメーション
TEL:0968-66-1112
http://www.greenland.co.jp
「あさドキ!」は4月から「ひるドキ!」になります。
放送時間も金曜11:25~に!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
asadoki@ncctv.co.jp
話題のアプリで春の断捨離!
春の衣替えシーズンですね。
クローゼットを整理したら着ないかも…とかサイズが合わない…ものが出てきませんか?
でも処分するのももったいないなーと思ってしまうんですよね。
そこで今回は話題のフリマアプリ「メルカリ」で春の断捨離を目指しました!
スマートフォンでダウンロードしたメルカリのアプリを起動して、
写真をとって説明を書いて、価格を決めたら完了!あっという間に出品できます。
配送は、家にある紙袋や段ボールなどに入れて、コンビニや郵便局に持って行くだけで完了です。
購入するのも簡単です。
買いたいものを見つけたら商品の状態を確認し支払い方法を選択。
欲しいと思ったらすぐに買えるんですよ。
写真で見ることができるから探しやすい!いろんなものが買えちゃうのがフリマアプリメルカリです。
売るのも買うのも簡単で便利なんですね。
ジャンルが幅広いので春の模様替えにも活用できそうですね。
「メルカリ」はスマートフォンからグーグルプレイ、アップストアで無料ダウンロードできます。
メルカリで賢く春の断捨離してみてはいかがですか?
いまドキ ~春の乾杯!におすすめ~
花見や歓送迎会が多くなるこの時期…お酒を飲む機会も増えますよね。
そこでアサヒビール長崎支社 古川支社長にこの春おすすめのビールを紹介していただきました。
3月からレギュラー通年商品化された「アサヒスーパードライ瞬冷辛口」は清涼感とキレ味の良さがさらにアップ!
4月17日発売の「アサヒ グランマイルド」はやわらかなコクが続く味わいを、ゆっくりと楽しむことができるビールです。
また お花見などのイベント向けに「アサヒスーパードライ桜のスペシャルパッケージ」も限定発売しています。
お好みのビールを探してみてくださいね~
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。
メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
asadoki@ncctv.co.jp
旅ドキ ~春を探して 県北の旅~
松浦鉄道は今年4月で30周年。
その数ある駅の中から「たびら平戸口駅」を訪ねました。
日本最西端の駅として有名で、全国から鉄道ファンが訪れる人気スポット。
駅舎内には鉄道博物館があり旧国鉄時代からの資料や実際に使われていた道具などが展示、オリジナルグッズも販売中です。
●たびら平戸口駅
平戸市田平町山内免418-2
博物館見学無料
見学時間 午前9:00~午後6:00
(午前11:50~午後0:30/午後3:00~午後3:20は一時閉館)
TEL:0950-57-0024
新鮮な海の幸も有名ですが農業もさかんな松浦市にある道の駅「松浦 海のふるさと館」では、
菜花、つぼみ菜などの春野菜を見つけました。
もちろん海の幸も旬が揃っていますが、こちらの食事コーナーで人気なのが「ぶり丼定食(500円)」なんです。
その日の朝に水揚げした養殖ブリをたっぷり使用した丼がお得にいただけます。
トラウトサーモンも一緒にいただける「紅白丼(700円)」もオススメ!
売切れることもあるのでお早目に…
●道の駅 松浦 海のふるさと館
松浦市志佐町庄野免226-30
午前7:00~午後7:00 (食事コーナー 午前11:00~午後2:00)
TEL:0120-062-004
いまドキ ~港町・神戸生まれの春靴~
長崎市浜町・ハマクロス411に3月OPENしたレディースシューズ専門店へ出かけました。
生産から販売まで手掛けるメーカーの直営ショップで日本製天然皮革の靴が揃っています。
販売サイズは21.5㎝~25㎝、カジュアルにはけるカラフルなものから、フォーマルにも使えるカラーまで
幅広い品揃えでどれも直営店ならではのリーズナブルな価格です
●クエスト神戸長崎店
長崎市浜町ハマクロス411 2階
午前10:00~午後8:00
TEL:095-801-1285
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。
メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
asadoki@ncctv.co.jp
食べドキ ~おすすめ歓送迎会プラン~
ひと味違う歓送迎会におすすめなのが浜町アーケードにあるショップ
「エルパナリ」の3階にある「ニル スタイル カフェ」です。
おしゃれなカフェで体にやさしい素材を使用した料理とグラスワイン、
デザート&ドリンクがついた「手作りパーティープラン(1人1,500円)」は持ち込みOK。
お気に入りの飲み物や食べ物と一緒に楽しい時間をいかがですか?
■ニル スタイル カフェ
長崎市浜町4-7
午前10:30~午後8:00
TEL:095-824-0241
※手作りパーティープランは午後6:00~午後8:00、
または午後7:00~午後9:00 前日までに要予約
盛り上がる歓送迎会なら人気焼鳥店「炭蔵」。
今回は長崎駅前にある「二代目 炭蔵」で「春満開コース(1人6,000円)」を紹介しました。
焼鳥はもちろん和牛もいただける豪華コースで2時間飲み放題付き。
春の食材をふんだんに使った料理の数々は歓送迎会にぴったりです。
春満開コースは4,000円からあります。
■焼鳥居酒屋 二代目 炭蔵
長崎市大黒町7-10
午後5:00~深夜0:00
TEL:095-895-9666
食べドキ ~イチゴの季節 到来♪~
長崎市平和町浦上天主堂の目の前にあるカフェ併設の果物店
「フルーツいわなが」へ出かけました。
カフェコーナーではフレッシュジュースや寒天などが楽しめます。
この季節はイチゴパフェ(1,800円)がおすすめ!
その日のおすすめのイチゴ数種類を使った贅沢なパフェです。
また土曜日限定メニューのフルーツサンド(780円)は特製生クリームを使用し
フレッシュフルーツをたっぷり使用しています。
■フルーツいわなが
長崎市平和町9-8
午前9:00~午後7:00(カフェコーナー 午前10:00~午後5:00)
TEL:095-844-4311
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。
メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
asadoki@ncctv.co.jp
食べドキ
九十九島パールシーリゾートの海側のデッキに去年12月にオープンした
海カフェ&レストラン・コスタ九十九島を紹介しました。
海を眺めながら、食事やカフェタイムを楽しめスポットです。
九十九島でとれた旬の食材を使ったピザやパスタ、自家製デザートやカフェラテなど
ゆっくりと時間を過ごしながらいただけるメニューが揃っています。
またスイーツバイキングも3月23日までの平日に開催。
90分間、10種類以上の自家製のスイーツとソフトドリンクが食べ放題飲み放題。
バイキングだけの利用もできますが、ランチセットや単品メニューと組み合わせて
楽しむこともできるのでお腹いっぱい食べたい人にオススメです。
●海カフェ&レストラン コスタ九十九島
TEL:0956-28-4115
平 日 午前11:30~午後5:00
土日祝 午前11:00~午後5:00
休:火曜
※九十九島パールシーリゾートと九十九島動植物園で
「ハッシュタグ 恋するくじゅうくしまSNS投稿キャンペーン」も開催。
来場して、ハートを作り景色や生き物と一緒に写真を撮って投稿すると
抽選で豪華な賞品が当たります。
仕事のツボ
日本のモノづくりを担う企業・フジワーク長崎事業所を訪問し、
社員の皆さんに余暇の過ごし方やその環境などについてお聞きしました。
フジワークは福利厚生や休暇制度を重視した企業です。
採用などについてのお問い合わせは↓まで・・・
●フジワーク長崎事業所
TEL:0957-49-8080
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。
メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
asadoki@ncctv.co.jp