なにをお探しですか?
[旅ドキ]
近くて魅力的な街!マカオ 第二弾。
2階建てオープントップバスで観光地や夜景を楽しんだり、開発著しいコタイ地区で
統合型リゾートホテル巡り&ファミリー向け施設を見学、コロアン島の
マカオパンダ館など今回は家族で楽しめるスポットを中心にご紹介しました。
マカオへのアクセスは現在 成田、関西、福岡からマカオ航空の直行便が就航しています。
福岡国際空港からだと 約3時間で到着!日本からすぐそこにある 長崎との関わりも
深いマカオは、さまざまな年代、いろんな角度から楽しめる街です。
最新の情報はココ↓でチェック!
■マカオ観光局
[いま☆ドキ]
アミュプラザ4階・東急ハンズ長崎店で夏のおでかけに役立つ収納グッズを
見つけました。
お買い物には「保冷カート」が便利、保冷仕様のバッグなので暑い日も食材が
傷みにくいですよ。レジャーには「防水バッグ」や「防水ポーチ」、トラベルには
洗濯ネットにも使える「ウォッシャブルポーチ」など、機能性抜群のグッズが
揃っています。
■東急ハンズ長崎店
午前10時~午後9時 TEL 095-816-0109
——————————————————————————–
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、ちょっと覗いてみたいこと
など募集中です。メールやはがきでお寄せください!
[メール] asadoki@ncctv.co.jp
[旅ドキ]
藤坂アナが初の海外ロケで挑んだのは“近くて魅力的な街!マカオ”
福岡国際空港からマカオ航空直行便でおよそ3時間!移動時間は短く 現地でゆっくり…がマカオの旅なのです。マカオは、マカオ半島、コタイ地区を含むタイパ島、コロアン島の三つのエリアから成り立ち、半径1.5kmの中にある30箇所の世界文化遺産はすべてマカオ半島にあります。世界文化遺産エリアの街歩きのコツやおすすめルート、エッグタルトの人気店をはじめグルメの話題など最新の情報はココ↓でチェック!
・ マカオ観光局 http://jp.macaotourism.gov.mo/index.php
[イマ☆ドキ]
県内でメロンの産地として有名な深江町では 現在10人の生産者が 年間を通じて栽培しています。これから旬を迎えるのは オリジナルブランド“深江グリーン”。
いろいろな品種がある中で、値段もお手頃で人気のあるメロンです。果肉はきめ細かくジューシー、濃い緑色の表皮が特徴のメロンです。糖度16度前後で生産者の方曰く「一度食べたら忘れられない味!」とのこと…今年も間もなく店頭に並ぶ予定です
——————————————————————————–
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、ちょっと覗いてみたいこと
など募集中です。メールやはがきでお寄せください!
[メール] asadoki@ncctv.co.jp
[旅ドキ]のんびり途中下車しながら列車の旅はいかがですか?
■ぶらり大村線きっぷ
大人3,090円 小学生以下1,540円
長崎駅~佐世保駅間を2日間乗り放題、途中下車OK!JR大村線沿線の見どころを満喫できる
切符です。ガイドブックも各駅に置いてあるので参考にしてください。
[お問い合わせ]
JR九州案内センターTEL 050-3786-1717
☆大村線沿線の見どころ☆
「長崎駅」
様々な歴史と文化に触れることができる街!特有の食文化も堪能できます。
駅長おすすめJR九州ウォーキング『龍馬が夢を見た街「長崎」を訪ねて』が
6月17日(土)JR長崎駅スタートで開催されますよ。
「諫早駅」
戦国時代に築かれた山城址の諫早公園や眼鏡橋が観光スポットです。本名川散策もおすすめ!
諫早名物「楽焼うなぎ」もどうぞ。
「大村駅」
花と歴史の街。大村公園を様々な花が彩り、野岳からの景色も楽しめます。
駅長おすすめJR九州ウォーキング『菖蒲満開・大村に花菖蒲を見に行こう!』が
6月4日(日)JR大村駅スタートで開催されます。
「早岐駅」
早岐瀬戸が街のシンボル。長崎街道が残る地域で散策にもおすすめの街です。
駅長おすすめJRウォーキング『活気あふれる早岐名物「早岐茶市」ウォーキング』が
5月27日(土)JR早岐駅スタートで開催されます。
「佐世保駅」
九十九島などの美しい海の景観と軍港として栄えた異国情緒あふれる街並みや佐世保バーガーや
港町グルメを楽しめます。
■旅のおとも 長崎人ならかまぼこ!
今回は まるなか本舗アミュプラザ店へ伺いました。まるなか本舗では 新鮮な海の幸を合成保存料を
使用せず、魚本来の味を大切に作られています。番組でご紹介した揚げかまぼこ、長崎ハトシロール
長崎香福亭 焼かまなど 旅のおともに合うおいしいかまぼこが揃っています。
まるなか本舗
▽アミュプラザ店
午前7時30分~午後8時 TEL 095-808-1138
▽総本店
午前9時~午後6時 TEL 095-849-1202
▽JR佐世保店
午前8時~午後7時 TEL 0956-24-6899
ほか県内各店で販売中
——————————————————————————–
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
[メール] asadoki@ncctv.co.jp
[旅ドキ]
G.W.後半にも楽しめる!伊王島でリゾート気分満喫
■やすらぎ伊王島
TEL 095-898-2202
「ランチバーベキュー」
シーサイドBBQガーデンで海を見ながらのランチバーベキューは火おこしも片づけも必要なく
手ぶらで行って楽しめます。5月7日までの期間限定。
6月以降はディナーバーベキューも登場しますよ。
「酵素風呂」
米ぬかと約7,000種の酵素を配合した酵素風呂は身体が芯から温まり、いろんな効果が
期待できそうです。ゆっくりリラックスタイムはいかがでしょうか?
[仕事のツボ]
今回はモノづくりの製造に関わる企業を訪問しました。訪問したのは ㈱フジワークです。
全国にある「ものづくり」の現場で製造に関わる業務などに取り組む企業です。
本社は大阪府高槻市。全国に62の拠点があり 長崎事業所は諫早市栄田町です。
長崎営業所では 諫早市の大手電機メーカーを中心に現在370人の社員が
モノづくりの製造に関わり、技術の向上に努めています。
ものづくりや仕事内容に興味がある方はこちらまでお問い合わせください。
㈱フジワーク長崎営業所 TEL0957-49-8080
——————————————————————————–
あさドキ!では 知りたいこと 調べてほしいこと、行ってみたい、
ちょっと覗いてみたいことなど募集中です。メールやはがきでお寄せください!
〒852-8527 NCCあさドキ!係
[メール] asadoki@ncctv.co.jp