番組審議会

第246回 課題番組 「自社制作番組「ペコロスの母に会いに行く」」

1.開催年月日

平成26年9月22日(月)午後2時から同3時半まで

2.開催場所

長崎文化放送 5F大会議室

3.委員の出席

委員総数  9名
出席委員数 6名

■出席
【委員長】澤山 俊雄
【副委員長】平野 陽子
【委員】遠田 公夫/田中丸道子/草野 幸子/宮田隆

4.議題

1.

課題番組 自社制作番組「ペコロスの母に会いに行く」について
(7月6日午前4時50分~同5時20分放送)
(9月6日午前6時30分~同7時 岡野光江さん追悼特別番組として再放送)

2.

次回の第247回放送番組審議会は10月27日午後2時から。
課題番組 NCC開局25周年記念番組「つるの剛士 マグロ釣るの!?」
(9月23日午後2時5分~同3時放送)

3.

放送基準の改正について諮問

5.課題番組「ペコロスの母に会いに行く」についての審議内容

 多くの人が体験するであろう認知症と介護の厳しい現実。生と死の間で臨死体験さえも感じさせる静かな迫力があった。
 母を介護する息子の気持ちや親子のぬくもりを感じた。他人事ではない現実感、切迫感があった。
 在宅介護の在り方に一石を投じた番組。老々介護の問題も真剣に考えさせられた。漫画の挿入も効果があった。
 介護する人への応援メッセージで、思い当たることが多々あった。本(漫画)とは一味違うテレビの良さが出ていた。
 あすはわが身。終末医療の問題提起などもほしかった。
 医学的な見地から認知症の専門家の話を入れてほしかった。

【放送基準の改正について】
「日本民間放送連盟 放送基準」が一部改正されるのに伴い、9月22日開催の放送番組審議会に長崎文化放送番組基準の変更(改正)について改正条文の説明を行い諮問。同審議会から「妥当である」との答申があった。


以上