1.開催年月日
2019年9月17日(火)午後2時~3時50分
2.開催場所
長崎文化放送 5F大会議室
3.委員の出席
委員総数 8名
出席委員数 7名
■出席
【委員長】澤山 俊雄
【副委員長】飯田 満治(欠席、レポート提出)
【委員】草野 幸子/本田 時夫/宮田 隆/岐部 孝典/吉岡 和佳子/前島 慶太郎
4.議題
1. |
課題番組審議 |
2. |
視聴者応答の報告 |
3. |
PROGRESS賞の内定について |
4. |
代表者会議意見要旨について |
5. |
次回開催について |
5.課題番組「ポツンと一軒家」の審議内容
・お茶の間で家族そろって楽しめる番組。安心して見ることができる。
・毎週違うゲストが2人いるが、司会の所ジョージさんとパネラーの林修さんで十分では。
・一軒家にたどり着くまで、どんな人が住んでいるのか、どんな家なのかと想像するワクワク感がある。
・街歩きの平面的な番組と違い、衛星写真やドローンの映像もあって立体的で臨場感がある。
・全く予想できない展開があり、いろんな人生があると改めて感じた。
・番組を通して人の生き方や価値観の多様性を感じることができる。
・事実は小説よりも奇なりと言うが、次に何が起こるか分からない、予定調和ではない、
テレビの良さが生きている番組。
・過去に長崎県内も取材されたと思うが、「その後のポツンと一軒家」といった番組を作っては。