番組審議会

第281回 課題番組 NCC制作「スポ魂☆ながさき」

1.開催年月日

平成30年4月23日(月)午後2時~3時50分

2.開催場所

長崎文化放送 5F大会議室

3.委員の出席

委員総数  8名
出席委員数 8名

■出席
【委員長】澤山 俊雄
【副委員長】飯田 満治
【委員】田中丸 道子/中牟田 真一/草野 幸子/本田 時夫/宮田 隆/河野 武士

4.議題

1.

副委員長選任

2.

課題番組審議
NCC制作「スポ魂☆ながさき」
(平成30年4月8日スタート、毎週日曜 午後4時~4時30分放送)

3.

番組種別ごとの放送時間量・CM放送時間量の報告

4.

視聴者応答の報告

5.

2018年度の審議会日程について

6.

次回開催について
次回の第282回放送番組審議会は平成30年5月28日午後2時から。
課題番組はNCC制作「トコトンHappy」(4月6日スタート、毎週金曜9:55~11:25放送)

5.課題番組「スポ魂☆ながさき」の審議内容

地方局の先陣を切ってスポーツ番組を作ったのは評価する。独自性を深めてほしい。
タイムリーなスポーツ情報だけでなく、昔の名場面もあり、年配者でも楽しめた。
 幅広い年齢層が見られる番組が少ない中、興味深い内容だった。
「スポ魂☆速報」「全国への道」「高校野球100回目の夏」「ながさき運動部」など
 コーナー分けが分かりやすい。
スポーツといえば、健康や高齢者といった方向になりがち。
 地元で活躍し、これから芽が出るアスリートにスポットを当てる番組として今後が楽しみ。
インターネットの同時配信をスマートフォンで視聴した。操作に不慣れでもすぐ画像にたどり着けた。
アナウンサー2人の衣装がスポーツ番組に合わない感じがした。スポーティーな服装にしては。
当日の試合結果だけでなく、事前の取材でプレーの醍醐味や奥深さも伝えてほしい。
施設面や予算面などアスリートの不満も取り上げてほしい。

以上