1.開催年月日
平成22年2月22日(月) 午後2時から同3時半まで
2.開催場所
長崎文化放送 5F大会議室
3.委員の出席
委員総数 11名
出席委員数 8名
■出席
【委員長】 土山秀夫
【副委員長】澤山俊雄
【委員】 平野 陽子/遠田 公夫/田中丸道子
森 信正/草野 幸子/本田 時 夫
4.議題
1. |
課題番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」 |
2. |
次回、第201回放送番組審議会は3月 29日(月)午後2時から。 |
5.課題「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の審議内容
・ 前回の番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」は怖過ぎ、あおり過ぎの面が
見られたが、今回の新番組は安心して楽しく見れる。
・ 健康にいいこと、悪いことの説明はあるが、なぜそうなのかの説明が不足し
ている。
・ 旬の野菜の栄養分や温泉の効果など、案外知られていない知識を学べる。
・ たけしのトークも面白く、家族で健康づくりを考えるのに役立つ。
・ 生活習慣からくる病気の予防法などを取り上げ、医学的にも信用に足りる情
報を提供している。欲を言えば疫学的、統計学的な説明がほしい。
・ キャスターにややパワーを感じない面がある。ゲストの数も10人は多い。
以上