1.開催年月日
平成22年7月26日(月) 午後2時から同3時半まで
2.開催場所
長崎文化放送 5F大会議室
3.委員の出席
委員総数 11名
出席委員数 8名
■出席
【委員長】 土山秀夫
【委員】 平野 陽子/遠田 公夫/田中丸道子/中牟田真一/草野 幸子/中村 大介/本田 時夫
4.議題
1. |
課題番組「シルシルミシルさんデー」 |
2. |
次回、第206回放送番組審議会は9月27日(月)午後2時から。 |
5.課題番組「シルシルミシルさんデー」の審議内容
・ グルメ番組花盛りの中で、大衆食品や子供向け食品に焦点を当て、普段見られない工場設備
や、日本の高い技術に目を向けているのは着想がいい。
・ 大企業のノウハウや経営戦略は、食品関係者には大いに立つ。
・ 日曜日にゆっくり楽しめる番組。マクドナルドの企業努力は興味深く見た。取材にも力が入っ
ており、ファーストフードが量産だけでなく、品質にも神経を配っていることがよく理解できた。
・ 企業のCMと勘違いする。ファーストフードの普及は、子供の健康に与える影響が心配。
手作りの良さにも焦点を当てるべきだ。
・ 企業の裏話など内容は面白いが、番組的には騒がしく、ゲストの声が聞き取りにくい。
以上